
チマチョゴリでの再入場やインスタ仲間からの祝福♡たくさんの人に感謝を伝えた披露宴
アプリで記事を保存・購読
「マンダリン オリエンタル 東京」での披露宴。披露宴でこだわったポイントは、たくさんの人に感謝を伝える事でした。
その為、各演出に色んなゲストを巻き込みました。例えばファーストバイトの後、親友の簡単な紹介ムービーと共にサンキューバイトをしたり、ブーケプルズはリアルブーケをプレゼントしたり…。ふたりの精一杯の感謝を伝えることができた、温かくアットホームな披露宴になりました。そんな私たちの披露宴をご紹介いたします!
衣裳アイテムのみイメージチェンジ!
披露宴では、挙式で着ていた衣裳のアイテムだけチェンジしました。
新郎はネイビーのベストに蝶ネクタイに。私は新郎に合わせてブーケのリボンをネイビーにしました。アイテムを変更するだけでも衣裳のイメージを変えることができます。
ヘアアイテムも挙式からチェンジ
新婦のヘアアイテムは、ティアラからリボンボンネット、オフショルにチェンジ。リボンのボンネットにすることで、ちょっとだけカジュアルな雰囲気に!
旦那さんの衣裳に合わせたケーキの装飾
ウェディングケーキ入刀です。ウェディングケーキも、旦那さんのネイビーカラーのアイテムに合わせてネイビーのリボンを巻いてもらいました。ほかの装飾はあまりせず「Best Day Ever」のケーキトッパーを乗せました。ケーキがリアルに美味しくて、式後にゆっくり控え室で食べる事が出来て嬉しかったです!
ファーストバイトとサンキューバイト
ファーストバイト(親友へ映像プレゼント越しにサンキューバイトもしました)。ゲストが送ってくれた写真で一番多かったのがケーキカット、ファーストバイトでした!シャッターチャンスですもんね☆
チョゴリ姿の叔母たちと中座退場
中座の退場はオモニとイモ(母と叔母)にお願いしました。
新婦は母と叔母(私にとって第2の母)、新郎は母と退場。中座中に流した手作りのプロフィールムービーはできるだけ参加してくださっているゲストの写真をたくさん入れました。
インスタで知り合ったゲストのドレスコードは白
退場後、マンダリンプレ花嫁さん達がお祝いに駆けつけてくれました。みんなインスタグラムを通して知り合った大切な仲間です。今ではみんなリア友。私の希望で、ドレスコードをプレ花嫁の白にさせてもらいました。
卒花嫁さんたちが駆けつけてくれ感激!
その後、卒花嫁さんたちがバルーンを持って駆けつけてくれて、感激のあまり言葉が出ませんでした。
挙式、披露宴以外にこんな素敵な事が起こるなんて、結婚式の準備をしていた頃は想像もしていませんでした。本当に嬉しかったです。
お色直しはチョゴリ姿で祖母と入場
再入場はハルモニ(おばあちゃん)にお手引きをしてもらいました。
可愛くて素敵な私の自慢のおばあちゃんです。チョゴリ姿を一番見せたかったのでとても喜んでくれました。おばあちゃんと一緒にライトを浴びながら歩けて嬉しかったです。一生の思い出です!