
チマチョゴリでの再入場やインスタ仲間からの祝福♡たくさんの人に感謝を伝えた披露宴
アプリで記事を保存・購読
最後、皆さんの前で3人でお辞儀をする時、新郎新婦の手を取り握らせる様にしてくれました。
前撮りアルバムもウェルカムスペースに
ウェルカムスペース。フォトフレーム以外にふたりのアルバムと前撮りアルバムを一緒に飾りました。待ち時間の間、みんな喜んで見てくれた様です。中には写真を写メして、フェイスブックなどSNSにアップしてくれる友達もいました。
各卓に用意したインスタントカメラ
各卓にインスタントカメラを置かせてもらいました。
映りがレトロと言う事で最近は若者にも人気だそうですが、みんなインスタントカメラ世代なので懐かしがって撮ってくれました。
カメラマンの写真データを貰えるのが二ヵ月後なのに対し、翌日には現像に出しに行けて置いといて本当に良かったと思いました。
インスタントカメラでも素敵な写真がたくさん
各卓に置いていたインスタントカメラでゲストに撮ってもらった写真も素敵に写っていたのでこちらもご紹介します。
笑いが起きた花嫁の手紙など終始温かい披露宴
花嫁の手紙では、手紙を読む前に新郎新婦の子供の頃からの写真をスライドで流しました。
本人たちの後ろにスクリーンが流れる様に演出しました。
最後は父に花束、母にウェイトドールをプレゼント。私が産まれた時の体重が4000gオーバーだったのでムービーやウェイトドールの演出の際は会場中、和やかな笑いが起きました(笑)終始温かいムード漂う素敵な披露宴でした。