地元での和装前撮り*田舎のじーちゃんばーちゃんも喜んだ素敵な思い出
アプリで記事を保存・購読
元々、前撮りはする予定ではありませんでした。でも当日も和装を着ないことにしていたので、両親が『和装もせっかくやから着ておけ。日本の花嫁さんしか着れんのやけん、一生に一度やし着た方がええ』と強く勧めてくれて、着ることができました。こうして写真を見返すと、和装ならではの美しさや奥ゆかしさがあって、本当に和装前撮りをしてよかったと思います。
地元で有名な庭園のお座敷でお座りショット
これは地元では有名な庭園の中での一枚です。ここのお座敷で撮るのが夢でした♪
予約とかできないので、混み具合によりますって言われてたんだけど、朝一で行って、美容室の先生が小走りで場所取りしてくださったおかげで、ゆったり撮影できました(*´▽`*) 障子の奥に見える紅葉と池が、すごくすごくキレイでした♡♡
キリッとまとめた凛とした髪型がポイント
ヘアスタイルはウェディングドレスの時にふわふわとさせたかったので和装ではドレスと差を出したくて、キリッとまとめてもらい、編み込みなどもなしで、昔ながらの凛とした髪型にしてもらいました。髪飾りは真っ赤な色打掛に合わせた赤いものを選んでもらい、統一感のある素敵なコーディネートになりました♪
紙ふうせんだけが彩られたシルエットショット
和装撮影では定番のアイテムである紙風船も持ち込みました。なかなかふたりでキレイに紙風船が上がらず、あらぬ方向に飛んでいっては撮り直ししました(笑)。障子を背に、シルエットで撮ってもらったところもポイント♪紙風船だけがカラフルに彩られて素敵な一枚になりました。
紅葉メインのお気に入り写真
前撮りをするならぜっったいに紅葉がよかったので、この写真はお気に入りです!衣裳店のお姉さんが、ロケーションフォトの場所やわたしの好みを聞きながら、紅葉の中でも映える色の打ち掛けを用意してくれました。その中で、母のおすすめもあり、やはり一番花嫁らしい赤色を選びました。
結婚式のムービーで使った可愛い鼻キス☆
鼻キス!!撮影の時にカメラマンに指示されて撮ったこのポーズ☆☆こんな恥ずかしい写真も今見返すといい思い出です(笑)。写真の中央ではなく、ちょっと右寄りで傘に隠れているっぽく写っているところもお気に入り!!この写真は結婚式当日のムービーでたくさん使えました!
「ありがとう」の文字で「あいうえおかるた」
『あいうえおかるた』で、ふたりの合い言葉である【ありがとう】にちなんだ文章を作りました。感謝の気持ちプラス、これからの夫婦生活の約束事を「あいうえお」で表現したことは、カメラマンや、当日のゲストにもたくさん褒めてもらえました♪頭文字が決まっているので、簡単なようで意外と難しかったですが、これから結婚するカップルにもぜひおすすめしたいです!
ふたりの名前でも文章を作りました
ちなみにお互いの名前でも「あいうえおカルタ」、作りました。これは『どんな家庭を築いていきたいか?』というお互いの目標を書きました!ちょっと大喜利みたい!?お互いに自分で考えました。と言いつつ、彼はあまりそんな想像力がないので、半分以上はわたしが考えました(笑)。
赤い糸ではなく、えんじ色の糸がポイント!
定番の赤い糸ショットです。和装前撮りにちなんで、赤色ではなく、えんじ色の糸にしたところが、小さすぎるこだわりポイントです(笑)。、蝶結びの真ん中にもこだわりが!!可愛くお花と飾っています♪彼の恥ずかしそうな笑顔も可愛くってお気に入りの写真です♪
お気に入りの足元ショット☆
この足元ショットはインスタで見かけて、かわいーーー!と思って、指示書の中に入れたものです。カメラマンが低い姿勢で頑張ってくれました。ちなみに、わたしも背伸びでヨタヨタしながら頑張りました(笑)。最近よく見かける足元ショットは和装撮影の定番になっているけれど、やっぱりかわいい!ちらっと見える色打掛の柄も写真のアクセントになってくれています。
インスタ花嫁からもらったLOVEオブジェ
こちらもインスタでお見かけして撮りたかったショット!
紅葉がきれいな時期だったので、紅葉を散らした手のひらの上でloveの文字を作りました。この文字のオブジェはインスタで仲良くなったプレ花嫁のお友達が手作りでプレゼントしてくれたものです♪婚約指輪でloveのoを作ったのがかわいくてお気に入りです♪
シャボン玉吹くことに真剣になりすぎたふたり
こちらも定番のシャボン玉ショットです。レインボーに輝くシャボン玉がファンタジックでぜひやってみたいと思っていたポーズです。可愛いシーンが撮りたかったはずなのに、ふたりとも吹くことに必死になりすぎて、顔が真剣(笑)。
うまく吹けないシャボン玉に爆笑!
シャボン玉をうまく吹けなさすぎて、だんだん笑えてきた一枚です(笑)。ふたりとも爆笑しています!!
色打掛の後ろ姿がポイントの一枚
これはカメラマンに『自然に手を繋いで歩いてくださーい!』と言われて歩いているところです。撮影されていることも忘れて、ただスタスタ歩きすぎて『もっとゆっくりー!』と言われました(笑)。
色打掛けの貴重な後ろ姿が写っていて好きな一枚です。