
ウェディングフォトは永遠の思い出♡*ウェディングフォトの失敗談と解決方法5つ!
アプリで記事を保存・購読
衣装の種類が少なかった
ウェディングフォトの失敗談として
良く耳にするのは
衣装の種類が少なかったという
話です・・・◎*
最初は『これくらいのドレスがいいなぁ』と
スタジオのHPなどを見ていても
実際に行ってみると衣装の量は少なく
思っていたイメージに近いものがない・・・
といったこともあるでしょう。
また、追加料金が発生して初めて
衣装のグレードアップが出来るスタジオも
少なくありません・・・。
特に衣装は、ウェディングフォトの
イメージを大きく左右する大切なもの。
そのため、できるだけイメージに近い
衣装で写真を残したいと思うのが
フォトウェディングを撮るために
重要で譲れないポイントでもあります◎*
また、小物をプラスすると追加料金が
かかってしまう場合もあります!!
あらかじめ、小物は料金プランの中に入っているのか
別料金で発生するものはなんなのかを
スタジオに確認しておきましょう♡♡
写真の仕上がりがイメージと違った
思っていたウェディングフォトと色味が違った
仕上がりの写真の色味が濃かった
思っていたアングルと違ったなど
写真の仕上がりがイメージと
異なることもしばしば・・・。
写真を撮る際にカメラマンが
どんどん進めていってしまって
要望を上手く伝えることが出来なかった
ということもあります。
また、やりたいポーズがあったのに
出来なかった・・・と言ったことにならないように
出来る限りプラン内で出来ることを
明確にしておくことも必要ですね♡♡
どんなアングルの写真を何枚
どんなポーズの写真を何枚くらい
現像してくれるのかを
プランで確認しておきましょう◎*
続きはコチラ♡