
ウェディングフォトは永遠の思い出♡*ウェディングフォトの失敗談と解決方法5つ!
アプリで記事を保存・購読
予想より費用が膨らんだ
『思っていたよりも費用が
多くかかってしまった』
というのは、よく耳にする
ウェディングフォトの失敗談です。
追加料金を払う場合や
イメージ通りの衣装を着るのに
追加料金がかかってしまい
予想していたよりも費用が膨らんでしまう
場合も多くあります◎*
ウェディングフォトのプランを
HPで見てそのプランを想定して
行っても、予算よりオーバーしてしまった
ということも少なくありません。
あらかじめ、予算が決まっている状態なら
スタジオでプランを決める時に
予算を明確にして
どんな写真にしたいのか
相談をしてみるのがいいですね・・・♪*
ヘアメイクがイメージと異なる
いつものメイクと異なるヘアメイクで
イメージと違ったメイクで
自分で手直しすることも出来ずに
納得のいかないメイクで写真を
撮ることになってしまった・・・。
『普段はナチュラルな太眉が好きなのに
眉カットで手直しできないほど
細眉にされてしまった』
『濃いめのリップやアイシャドウを使わずに
ナチュラルなメイクで写真を撮りたい』と
思っていても、イメージが上手く伝わらず
濃い目のメイクに派手なドレスで写真を
撮ることになってしまった・・・!!
なんて失敗談も少なくありません。
自分が思っていたよりも
きつい印象の写真になってしまった・・・
となるとなかなか撮り直しもききません。
また、プロだからと信じて
ヘアメイクをお任せしたら
『自分の好みと全く違ったもの』
になってしまった、という話もよく耳にします。
自分の好みや、どんなイメージにしたいのか
というのを画像を用いて説明したりすると
伝わりやすですね♡♡
特に、メイクやヘアアレンジに関しては
仕上がった写真のイメージを
直接伝えるといいでしょう◎*
続きはコチラ♡