
花嫁DIY♡ペパナプオブジェのポイントや招待状などご紹介♪
アプリで記事を保存・購読
結婚式が決まる前から、ずっと興味があった花嫁DIY!まだまだ準備中ですが、今日まで作ったものをいくつかご紹介します☆これから準備を始められる方に、お役に立てれば幸いです♡
エンゲージリングのリボンをつけて♡
まずはウェディングノート♡これは絶対に作りたかったアイテムで、エンゲージリングをいただいた時のミキモトのリボンを絶対に使用したかったので、この横向きデザインに合う、ロゴやデザインの入ってないノートを探すのが大変でした。シールを貼って可愛くアレンジ♡
ウェディングノートの中身はワクワクが♡
ノートの中はこんな感じで、カレンダーを貼り毎月のやる事リストを書き出したり、DIYリストやケーキのデザインなど、思いついたことを書き留めていってます。
ペパナプオブジェは余裕を持って作って!
次に始めたのがペパナプオブジェ!もしかしたらこれが一番大変なDIYかも知れません(笑)LOVEで作ってますがご覧の通りまだ途中です。ちょうどドラクエ風にレベル(LとV)だけ完成したのでパシャリ☆シモジマで白の薄葉紙を買って8等分にカッターでカット、一部をピンクに染めました♪
失敗厳禁!注意するポイント!
とっても可愛くて作りがいのあるペパナプオブジェですが、気をつけないといけないポイントがあるのでご紹介します。紙がかなり薄いので、このように数枚まとめて染めないと破けて…
ペパナプオブジェの失敗作(笑)
このようになります。。。せっかく染め上げたのに破けてしまうと、一気にやる気が薄れちゃうし悲しいのでお気をつけ下さいね(笑)
染めて乾かして!上手にできたら…
そして染めて出来上がった布たちを、しっかり乾かします!乾いたら7枚ごとにホチキスで留めて角を丸く切り落として、ひたすら開きます♪
文字が反転しないように注意して!
土台は発泡スチロールの板にLOVEの文字の型紙を載せてカット、キルト芯を挟んで布でくるんでグルーガンで接着!この時文字が反対にならないように、気をつけるのがポイント☆写真のように布で包まれた部分は文字の反対側になります。
いちごがふたりを引き寄せました♡
そして最後は招待状。ゲスト参加型ウェディングがテーマなので、式に来てもらう知り合いのデザイナー夫婦にお願いして、フルオーダーメイドの招待状を作りました。私がいちごに携わる仕事をしていて彼と出会ったので、いちごモチーフに♡全体をピンクグラデーションで統一し、付箋だけミントグリーンにしました。
細かなポイントにも気を配って♪
ここに使う切手にも、きちんとこだわりました。結婚式が決まってから絶対にやりたかったことのひとつ、写真で作るオリジナル切手です。こういった細かい部分までこだわると楽しいですよ♪
ハートの赤い糸はセルフ前撮りでも大活躍★
横浜で式を挙げるので、みなとみらいの風景がキレイに撮れるスポットを探しました!
前撮りが間に合わなかったので、この写真はセルフです。
シーリングスタンプもこだわって♡
ここまでいろいろ作ってきたら最後までこだわりたくなり、シーリングスタンプも作っちゃいました。一見難しそうですが、コツをつかんだら意外にサクサク(^_^*)楽しかったです♪