
好きなモノを詰め込んだ手作りフォトプロップスHOW TO* 準備するものから作り方までまとめました♡
アプリで記事を保存・購読
- 目次
フォトプロップス
結婚式関連のdiyで定番なのがフォトプロップス。
いまでは100円ショップでも売っていてすごく手軽に手に入ります!
ですがわたしは自分の好きなことを詰め込みたくてdiyしました。
とっても簡単です^^
材料
白の画用紙か厚紙
コピー用紙(マットフォトペーパーにするとさらに仕上がりがきれいです)
紙ストロー
のりかテープ
材料はすべて100円ショップで用意できます!
上のものをすべて揃えても500円程度で収まります。
そしてそれでおそらく20~40個つくれます!
(紙ストローが40本入りのため)
作り方
①スマホなどでプロップスにしたいイラストを作成
②イラストを紙にプリントする
③プリントしたイラストを画用紙にはる
④画用紙に紙ストローを貼る
わたしが作ったのは2種類で
ひとつはポムポムプリンとマカロンちゃん
こちらはLINEスタンプの絵柄を参考にしています。
もうひとつはHappy Weddingの文字に薄くマークを入れました。
これは仮面ライダーのマークです!
結構驚かれますが私、仮面ライダー好きです。
旦那さんも好きです!
なのでふたりの共通の趣味として取り入れました。
わかる人に見せるとおぉーってなります。
ぱっと見結婚式にあわなさそうなものでも工夫次第でいい感じになりますよ!
ちなみにイラスト作成に便利なアプリはibispaintというアプリです。
そしてできればタブレット画面のほうが大きくて書きやすいです!
(わたしはiPadで作成しました。)
わたしは今回紹介した2種類のフォトプロップスと、
他にもいくつかdiyをして前撮りをしました。
結婚式当日にも持っていけたらと思っています。
ぜひみなさんも結婚式関連でこだわりを詰め込んでみてくださいね^^