
本当に参考になる!卒花嫁さまの手作りDIYアイテムをまとめました♡
アプリで記事を保存・購読
エスコートカード*
100均アイテム大活躍!エスコートカード♥
手作りDIYしたのはエスコートカードです
大きいコルクボードに100均の黒板シートを貼り
ボードの文字&イラストはホワイトペンでお絵描き!
カードは100均の和紙の名刺カードと透明の名刺カードに
ipadで名前等配置&デザインして印刷
重ねてハトメパンチで止めて完成
人とかぶるのは嫌!
作れるものは全て手作りで結婚式のアイテムなど
作りました!
その中でも結構悩んで作ったのでお気に入りです♡
アイルランナー
手作りバージンロード**アイルランナー✦
アイルランナーをDIYしました。
生地は専用のを買うと高くつくのでユザワヤにて購入。
文字は100均の油性ペンを利用してます。
字体はネットで検索しましたが印刷して写したりはせず、
鉛筆で直に手書きで油性ペンで塗りつぶしました。
手作りのバージンロードは見たことなかったーと驚かれることが多かったです。
ハワイ挙式の写真を使ったテーブルナンバー表✦*
エスコートカードのテーブルナンバー表のDIYです♡
エスコートカードはNUMBER SUGARのキャラメル。
そのキャラメルのNo.の席についてもらうため、テーブル位置の表を飾っておきました
Hawaii挙式後のパーティーだったので、Hawaiiで撮った挙式場の写真を使用。A4に写真を印刷した上に、トレーシングペーパーでテーブル位置を。トレーシングペーパーを重ねるだけで、柔らかいオシャレな雰囲気に♡番号は100均のゴールドのシールを使いました✨
テーブルナンバーのアイデア