おしゃれな先輩花嫁に学ぶインスタントカメラのデコアイデア♡
アプリで記事を保存・購読
結婚披露宴や2次会などでゲストに自由に写真を撮ってもらうために、インスタントカメラを用意しておく花嫁が急増中♪気軽にパシャパシャとゲスト同士で写真を撮れるので、ゲストからも好評です!でも、せっかくの結婚式なのにパッケージがかわいくないと嫌ですよね。おしゃれな先輩花嫁たちのデコアイデアを集めました♪インスタグラムから参考になるアイデアを学んでいきましょう☆
子どもたちをミニカメラマンに任命!
▼ 詳しくはコチラ ▼
ハワイのハレクラニでアットホームな披露宴♡テーマはネイビーブルー♡
ゲストの子どもたちが飽きないよう、インスタントカメラを渡して、ミニカメラマンへ任命しました♪お子さんが撮影する写真は、大人のカメラマンとは違った撮り方で、またセンスがあって可愛い!インスタントカメラにもブルーを使用♪
結婚式のテーマカラーにあわせてインスタントカメラをデコレーション♪会場の雰囲気にあったカメラができあがりました*
ドットの模様でカメラをデコレーション*
▼ 詳しくはコチラ ▼
子どもカメラマンのカメラ完成~♪
「写ルンです」のカバーシールをなぞりながら原始的な方法で型紙を作って、セリアのペーパーをカッターでくり抜いただけの簡単にできたアイテムです。
子どもが4人しかいなくて1人の子は27枚撮り、兄弟の子たちは2人で1台39枚撮りにしました♪これで披露宴中、飽きないでいて楽しんでくれるといいなぁ〜と思っていましたが、当日渡すと、みんな初めてのインスタントカメラだったようで、楽しんで撮ってくれて嬉しかったです!
ゲストの子ども一人ひとりにインスタントカメラを♪ドットの模様と▽フラッグでおしゃれになっています!それぞれにネームカードをくっつけているところも真似したいアイデアです*
説明書きも♡