
Club DIANAでダンスパーティーかのような二次会!テンションは最高潮☆
アプリで記事を保存・購読
私たちの二次会は、Club DIANAで総勢190名でのパーティーでした!テーマにしたダンスにちなんでプロのダンサーに来日してもらい、ふたりもゲストもテンションは最高潮でした☆お酒を片手に、全員で盛り上がった最高のダンスは一生の思い出です。最後の新郎の挨拶で、この場に来てくれた大切なひとたちとの繋がりこそが本当の宝物だと感じました!この場を通してひとつになった私たち流の二次会をレポートします。
場所は運命の出会いで即決でした!
運命の二次会会場です!
二次会は日比谷にあるClub DIANAにて行いました。とにかく広さが必要だったので、その目的に合う会場探しが大変でした。そして出会ったのがココ!最大収容人数800名!天井高7mの解放感!日比谷駅直結でアクセスも最高!しかもオーナーさんがすっごく親切丁寧な方で、私たちの希望に臨機応援に対応していただきました。会場というよりこの方に出会えたのが1番の決め手です!
余興メンバーも準備から本気でスタート☆
オープン前の準備から本気
受付開始前に余興メンバーがリハーサルをしたいということで早入りしてリハーサルをしてくれていました。私たちは2階の控え室からこっそり覗き見(。・ω・。)そして彼の弟がスタチュー(人間彫刻)でみんなをお出迎えしてくれたり、開演前にもお楽しみを設けていました。衣裳も手作りなんだそう!
190名をさばいた受付は大忙し☆
受付は大忙しでした!
受付はダンス仲間と大学の友人に依頼しました。かなりの大人数の参加者を時間内にさばいてもらいました。司会、受付担当を一応幹事メンバーとおいて、メンバーには当日早めに来てもらって会場装飾からお願いしました。お願いするにあたって「これはここに貼ってー。これらは任せるから適当に飾っておいてー。」などの指示は前日までにグループラインに送っておいたので、スムーズに動いてくれていました。
いよいよ待ちに待った開演です♪
お待ちかねの開演です!
新郎新婦登場の前には、新郎アカペラサークル後輩の2人のアカペラからスタートしました♪2人は司会もそのまま勤めてくれました。2人が歌ってくれた後に新郎新婦登場の先を指差し、歓声とともに登場!ライトが当たりすぎて逆光でみんなの顔が見えませんでした(笑)オープニングから華やかに入場に繋げてもらったので、ゲストも盛り上がっていました!
プロフィール紹介もいれました♪
入場して2階席からくるーっと回る間に司会の2人には新郎新婦のプロフィール紹介をしてもらっていいタイミングで私達が到着です!結婚式の二次会なのでプローフィール紹介をいれて、二次会から来てくれていたゲストにも私たちを知ってもらう機会をつくりました☆二次会は司会を立てていたので、進行もスムーズに進みました。
乾杯も大賑わいで楽しいスタート!!
大賑わいの乾杯!
「え~皆さんこんばんわーーー!」の新郎のハイテンションなウェルカムスピーチから始まり、新郎友人からの乾杯の挨拶。私も一緒にご飯に行ったことは何度かあるし仲良しなので、終始にこやかな笑顔♡「新婦○○さんがヤキモチを妬いてしまうほど新郎とは仲良しです」なんて言われちゃったりも。そしてグラスを高々とあげてみんなでカンパーイ☆
ゲストのところへ出向いて会話!
高砂には次々とみんなが来てくれたし、私たちも一緒に行動することなく、それぞれの友人のところにウロウロと動き回りました。ゲストと満足いくまで話ができるのも二次会のいいところですよね♪みんなお酒もダンスもとっても楽しんでくれていたみたいだったので安心しました!どの写真をみても、みんなの楽しそうな笑顔が写っていていい写真ばかりです。
テーマのダンスを盛り込みました♪
ペアダンスを夫婦でしている私たち。テーマはダンスにして、メインフロアはダンスフロアにしました!いつも一緒にいるダンス仲間はもちろん、新郎の社交ダンス仲間が社交ダンスを踊ってくれたり、私の高校友人がブレイクダンスをしてくれたりみんな楽しそう!踊らないゲストには私たちが話しかけにいって盛り上げました!余興の1つとして新郎のダンスミニレッスンも!私はこの間に衣裳チェンジしました!写真を後で見返すと普段ダンスをしない友人も踊ってくれていたりして、理想通りのダンスパーティーになってとても嬉しかったです。
クオリティの高い余興に感無量!
ダンス仲間からの余興の様子です。
ペアダンス仲間が私たちのために練習を重ねて余興を披露してくれました。規模が大きくてクオリティの高い余興に感動しました。私たちはみんなと同じ目線で楽しみたいということで、地べたにブルーシートを敷いて鑑賞しました☆ブルーシートを敷き始めた時には笑いが起きてましたね!(笑)素敵な余興でした。