
【リアル花嫁さま1000人に聞いた!】コロナ禍の結婚式事情*エピソードも◎
アプリで記事を保存・購読
コロナ禍でのご結婚式エピソード
結婚式を行う決め手となった事
結婚式後のご出産やおふたりのその後の
ライフプランやご家族さまなど周囲のみなさまの
前向きな後押しもあってご結婚式をされることを選択した花嫁さまのエピソード◎
ご結婚式の時期に関しては、
なかなか見通しがつかないものの
少し感染が落ち着いたタイミングであったことも
当日を迎えるポイントとなったようですね^^
他にも『両親が花嫁姿を見たいと言ってくれました。』と
やはり親御様やご親戚からご結婚式を望まれるケースも多くあるようでした♡
ご結婚式の後に妊活をしたいとお考えの花嫁さまのご意見も多く
また、延期してもいつ落ち着くかわからないとい意見も
多く寄せられていました*
見通しのつかない状況であっても
しっかりと感染症対策を行い
ゲストさまにも楽しんでいただけたというエピソードも♡
長く続いているコロナ禍で
結婚式場さまもご結婚式をされる新郎新婦様や
お迎えするゲストさまに特別な一日を楽しんでもらうために
徹底した感染症対策をおこなっている会場さまばかりです◎
プランナーさまともご相談されながら
ご結婚式を楽しんでいただけるように工夫して
ご準備をおこなっている花嫁さまも多くいらっしゃるようです*
その他にも『ゲストの顔が見たいので透明マスクを用意した』という花嫁さまや
『余興なしでしたがゲストとたくさん写真を撮ったりできてよかったです』と
コロナ禍でも工夫をしてご結婚式をされたエピソードも多く寄せられておりました^^
終息の時期を見計らって…
終息の時期を見計らってご結婚式を挙げられた
花嫁さままらのエピソードも多くございました◎
家族婚など少人数挙式で開催◎
家族婚でご結婚式を開催されたというエピソードも
多く寄せられました◎
ゲストさまを多く招待するリスクも少ないことや
ご準備もご負担にならずにかえってよかったとのご意見も*
ご結婚式の当日はたくさんゲストを呼ぶ挙式披露宴では
なかなか家族や親御様・ご親戚の方とはお時間がお取りできないケースも
多いので、家族だけでお過ごしできることで
親御様にしっかりおもてなしや感謝の気持ちをお伝えできるというメリットもあり
家族婚を選ばれる花嫁さまも多い様子◎
ライブ配信でのご結婚式も
当日お越しいただくのが難しい海外やご遠方ゲストさまが
ライブ配信やビデオレターなどでご参加されるというケースも*
ゲストさまの安全を考慮してワクチン接種の条件や
抗体検査など制限を設けてご招待されたという花嫁さまも
いらっしゃいました!
残念だったこと…
感染症対策のためアクリル板やマスク必須での参列となるため
ゲストさまのお顔が見えなくて残念だったというお声も多く寄せられました;
またコロナ禍のご結婚式、
参列予定のゲストさまが急遽お越しになれなくなってしまうケースや
おふたりをお祝いしたいという気持ちはあっても
ご家庭やご職場のご事情などでどうしても参列が難しい場合も。。。
こういったご情勢だからこそご結婚式当日が
一層かけがえのない日になることは間違いなしですね◎
大変な事も思い出に♡
また、感染症対策であるマスクケースをお手作りされたり
受付でお名前付きのアルコールをお渡しておもてなしをしたり
参列ゲストさまもマスクをお呼ばれ用で楽しんだりと
コロナ禍ならではのご結婚式の楽しみ方もあります*
これからご結婚式をあげられる花嫁さまは
残念だったと寄せられたエピソードをプラスなものにして
ご準備を進められると良いかもしれません◎
ご結婚式を延期されたエピソード