
午後からの披露宴は日が落ちてからがロマンティック…♡こだわったポイントもご紹介します♩
アプリで記事を保存・購読
披露宴は出来るだけゲストとの時間を大事に◎

披露宴でもシンプルな演出を希望しました。
なるべくゲストのかたと
お話をする時間が取れるよう
大々的な演出はなにもいれていません。

代わりに・・・♡


その代わり空間を楽しんでいただけるよう
生演奏をいれたり、お料理グレードをあげ
満足いただけるようにしました。
テーブルは晩餐形式に♩

共通の友人も多かったので円卓ではなく
晩餐会形式にしてもらい、
コミュニティを超えて
楽しんでもらえることを目指しました。
午後からの式のいいところ♡

午後の式だったので日が落ちてからの雰囲気は
とっても素敵でした。
キャンドルを炊き、会場の赤の梁が
さらに良い雰囲気に。
ウェルカムスペース**

ウェルカムスペースは
会場雰囲気を損なわないよう
あえて作らずフラワービュッフェを作りました。
ゲストみんなにつけてもらったので
一体感がでました。
会場見学は式と同じ時間帯にすると◎

会場見学はお昼に行ったので
夜のイメージがあまりつかなかったのですが
とても素敵でした。

式の時間を決めている方は、
同じくらいの時間に会場見学に
いくこともお勧めです。
午後式では明るい時間から夕焼け、
夜景と移り変わる様子も楽しめました。
楽しかった披露宴**




![【高級ウェディングドレスが最大90%OFF】DRESSY ONLINE[ドレシーオンライン]は、ウェディングドレスメディア「DRESSY[ドレシー]」の公式ECサイト。](https://www.farny.jp/wp-content/themes/kg-farny/img/article/wedding_dressyonline.png)