
テーマカラーの赤と職業をモチーフにしたホテルウェディング*
アプリで記事を保存・購読
私たちは先日12月2日にANAクラウンプラザホテル富山にて結婚式を挙げました!結婚式では、いろんなところに彼の職業にまつわるアイテムを取りいれました♪披露宴のテーマカラーは、RED×GOLD×navyBlue*手作りしたウェルカムボードやIKEAで購入したキャンドルが大活躍でした!
ウェルカムベアがゲストをお出迎え♡
まずはウェルカムスペース!消防士の格好をしたダッフィーと新婦姿のシェリーメイがゲストをお出迎えしてくれます♪ダッフィーの消防士の衣装はネットで見つけたものを購入しました。
ゲストとの写真撮影のときに式場のスタッフが高砂まで持ってきてくれました。その心遣いがすごく嬉しかったです*披露宴会場の雰囲気と合わせるために、ウェルカムスペースにも赤いティーキャンドルを灯してもらいました。
ふたりで共同制作したウェルカムボード
こちらのウェルカムボードは、我が家の屋敷林である杉の板を使って作りました。旦那さんが一生懸命切り出してくれたものに私がペイントし、母が手作りしてくれたリースをつけたものです。12月の挙式だったので、ちょっとクリスマスも意識しています*
プロフィールムービーに、前撮り写真やツーショット写真が入っているので、ウェルカムスペースには、ふたりの写真を少な目にしました。
蝶々のグラスカードを席札にしました!
席札は蝶のグラスカードにしました!ゲストひとりひとりの名前を、1枚ずつアルファベット判子で押しました!披露宴のテーマカラーである赤にあわせて、赤い蝶々をゲストのグラスにとまらせました♪
ケーキトッパーは消防士と花嫁♡
ウェディングケーキをユーモアに飾るケーキトッパー*花嫁の間でも人気のアイテムですが、私たちのケーキトッパーは新婦を助けに来る消防士♡2段ケーキの上をはしごを使って一生懸命登ってくれています♡
側面に飾り付けているイチゴは実は炎をイメージしています!こう見るともうちょっとイチゴが多くても良かったかなぁ?1段目にもイチゴを乗せたらよかったかも・・・と結婚式を終えた後に思いました。打ち合せのときにサイズを確認しておくのは大事ですね。
ミニカーを可愛く飾って♪
ケーキを下げた後のテーブルには、ウェルカムスペースにあったイニシャルオブジェと、ケーキと一緒に飾っていたミニカーを飾っていただきました♡こちらの消防車のミニカーは最初はケーキに飾ろうかな?とも思いましたが、こんな形で活躍してくれました♪
赤いキャンドルが結婚式のテーマとすごくマッチ*
再入場の際の演出としてキャンドルリレーを行いました。キャンドルのお色はもちろん赤!テーマカラーの赤のキャンドルと装花のバラやガーベラの赤とも統一感が生まれ、会場全体がほっこりとした温かい雰囲気になりました♡
お色直しでは、私は真っ赤のカラードレス、新郎は職場の制服で登場しました。彼の先輩が結婚式で使われていた金色の飾緒(しょくちょ)をお借りしたのですが、サムシングボローとしても縁起がよくてよかったなと思っています*