
アフターセレモニーを彩る友人の手作りアイテム♡ウェルカムボード&グローブ*
アプリで記事を保存・購読
神戸「北野ガーデン」で挙式をしました。聖歌隊やチャペルの鐘での祝福やフラワーシャワーとバブルシャワーのガーデンならではのアフターセレモニー演出も♪グリーンに映えるプリンセスラインのウェディングドレスはロングトレーンを選んで大正解!友人手作りのウェルカムボードやウェディンググローブで彩られ、幸せいっぱいの挙式となりました。
親友手作り!リースのウェルカムボード
親友が作ってくれたウェルカムボードでゲストを迎えました。リース中央には透明のガラスボードを使って、重たい雰囲気にならないようにしました♪白い手書文字が軽やかで雰囲気とぴったり◎会場で借りた木のイーゼルもバッチリ!
手書き文字が写真映え!ブライダルハンガー
挙式用に用意したのはふたり揃って白のウェディングドレスとタキシード♡新郎新婦の衣裳を掛ける専用のブライダルハンガーも白です!それぞれのハンガーには「groom(新郎)」「bride(新婦)」の文字を書き入れました。白のハンガーがなくても、木製なら自分で簡単にペイントできます。
アクセサリーを再利用♡手作りフラワーペン
手作りのフラワーペンです。以前使っていたお花のアクセサリーを再利用して作りました。小花を束ねたタイプのアクセサリーだったので、花をひとつひとつ取り分けて、ペンの上部に接着しました。大ぶりの花を使ったフラワーペンは華やかだし、よく見かけますが、小花を使ったフラワーペンにも上品な可愛らしさがあって使い勝手も◎色味を抑えた大好きなダスティパステルカラーにしました!
ウェルカムスペースをポラロイド写真で装飾
ウェルカムスペースには、前撮りのポラロイド風写真と、母のお嫁入り道具だった花の髪飾りを置きました。シルバーのプレートが写真フレームのようです♪写真をメインにしてお気に入りの小物を使って立体的に飾ると、お洒落度がアップします。この前撮りの写真は、新居の壁に貼ってます☆
神戸「北野ガーデン」での挙式
こちらは楓の木に見守られたチャペル前で、ふたり揃ってのショットです。白いチャペルの周囲を春らしい柔らかなグリーンが囲んでいます。神戸の街中にありながら、ここだけまるで森の中のような空間でした。北野ガーデンの雰囲気が伝わる印象的な1枚です。いよいよ、私たちのガーデンでのアフターセレモニーが始まります。
ガーデンに映えるロングトレーン
北野ガーデンの青々とした芝生が美しいガーデンへ入場しました。ゲストとの距離がすごく近くて拍手も大きく聞こえました。嬉しくて恥ずかしくて、でもたくさんの祝福を間近に受けて幸せな気持が倍増しました!芝生とのコントラストを考えて選んだロングトレーンのウェディングドレス。イメージ通りグリーンにロングトレーンが映えて嬉しかったです。
友人手作りの刺繍入りウェディンググローブ
友人手作りのウェディンググローブです。フィンガータイプで、カジュアル感のあるショート丈のウェディンググローブです。グローブの縁にはパール、そして手刺繍でイニシャルの【S】を入れてくれました。友人の想いが込められた手作りウェディンググローブは、私にとってお守りのような存在でした。
アフターセレモニーはバブルシャワーとフラワーシャワー
ガーデンだからこそやってみたかったフラワーシャワーとバブルシャワー。リボンシャワーとフラワーシャワーのようにミックスできる組み合わせではないのでどちらにしようか迷いましたが、どちらも素敵でした♪私たちと同じようにどちらにしようか悩んでいるなら2種類のアイテムを用意しておいて、ゲストに選んでもらうという方法もいいかも!
チャペルの鐘と聖歌隊の歌声で祝福の演出
ガーデンに響くチャペルの鐘♪聖歌隊の歌声が響く中、ゲストからの「おめでとう!」の声が私たちに降り注いでとても嬉しかったです。写真は私たちのいる場所だけしか見えていませんが、北野ガーデンの敷地は900坪!とても広くて緑が目にも柔らかで、本当に心地よい場所です。ゆったりとして幸せな気持ちになる最高の時間を演出してくれます♡
花嫁のバックショット!!
ふたりのバックショットです。ロングトレーンのレースやラインが綺麗に映っています♪この日のために選んだボリュームたっぷりのプリンセスラインのウェディングドレス。ガーデンということと、ロングトレーンということで少しだけ歩きづらかったのですが、彼にエスコートしてもらいながらゆっくりと進み、お姫様気分でした♡