結婚式準備中のふたりにオススメな披露宴の演出はコレ♪
アプリで記事を保存・購読
「結婚式に出席したことがない」「披露宴にどんな演出をしたらいいのかわからない」「基本的な演出のイメージがわかない」という披露宴準備中のふたりに、定番のオススメ演出をご紹介。自分たちの披露宴に取り入れたくなる演出をぜひ見つけてくださいね♪
ゲストをお迎えする際の演出
和の結婚式では、「お茶を濁す」という言葉を忌み嫌うことから、お茶ではなく「桜湯」が出されていました。近年はウェルカムドリンクとしてジュース類も用いられています。また、見て楽しめるようにと、ウェルカムボードやふたりの思い出の写真や趣味のアイテム、例えばサーフボードやサッカーのユニフォームなど、ふたりらしさが伝わるアイテムを飾ることのできる会場も増えています。
入場の演出
新郎新婦が会場に入場する際の演出としては、最初に入場する際は、シンプルにふたりが腕を組んで登場することが定番のようですが、和装なら人力車で入場したり、オープニングムービーを先行上映して映像終了のタイミングに合わせて入場したりすることも。
お色直し後の入場
和装から洋装へ、また、ウェディングドレスからカラードレスへなど、お色直し後の入場ならば、一工夫した演出が定番です。写真撮影やキャンドルサービス、ビールサービスで全ゲストテーブルを回りながら入場するなど、ゲストを楽しませながらふたりも楽しめるアイデアがいっぱい。全テーブルにふたり用のイス席を設けて全てのテーブルで少しずつゲストとの会話を楽しんで回るサービスをした新郎新婦もいますよ♡
オススメな披露宴の演出まだまだあります♡