
家族6人だからこそ叶えられたアットホームな披露宴パーティ。最後には感動のサプライズも..♡
アプリで記事を保存・購読
6人でも会食じゃなくて披露宴に
披露宴会場は、挙式を行ったガーデンのすぐ隣。挙式を終え、
ヘアメイクをして髪型を変えている間に、
親たちは披露宴会場に移動しました。
会場は、普段はフレンチレストランとして営業しているレストランの広間。
60人まで収容可能なところに、親たち4人と
私たちの2人の合わせて6人で贅沢に使わせていただきました。
「6人でも会食じゃなくて披露宴に」ということをモットーに、
結婚式・披露宴を行いました。
規模縮小を決めたとき、すでにお色直しのドレスも決めていたので、
どうしても着たいというわたしの思いがありました。
また、参加者は少なくてもしっかり形で行って欲しいと親も考えていました。
主人もわたしの気持ちを尊重してくれました。
なので、披露宴は人数が減っただけで、
したことは一般的な物と変わらないと思います。
(もちろん、人数の関係で泣く泣くできなかったこともありましたが…。)
少人数婚で挙式+会食スタイルは見ますが、
披露宴も大人数と変わらず実施するのはなかなかなくて、
自分自身準備するにあたってこれでいいのかな、と思いながら進めました。
行ったこととしては、新郎新婦入場、新郎ウェルカムスピーチ、
着席、乾杯、歓談、祝電披露、ケーキ入刀、ファーストバイト、
歓談、新婦中座、お色直し入場、歓談、サプライズムービー、
花嫁の手紙、両親へ記念品贈呈、新郎謝辞、万歳参照、新郎新婦退場、記念撮影。
「6人でも会食じゃなくて披露宴に」ということをモットーに、
結婚式・披露宴を行いました。
規模縮小を決めたとき、すでにお色直しのドレスも決めていたので、
どうしても着たいというわたしの思いがありました。
また、参加者は少なくてもしっかり形で行って欲しいと親も考えていました。
主人もわたしの気持ちを尊重してくれました。
なので、披露宴は人数が減っただけで、
したことは一般的な物と変わらないと思います。
(もちろん、人数の関係で泣く泣くできなかったこともありましたが…。)
少人数婚で挙式+会食スタイルは見ますが、
披露宴も大人数と変わらず実施するのはなかなかなくて、
自分自身準備するにあたってこれでいいのかな、と思いながら進めました。
行ったこととしては、新郎新婦入場、新郎ウェルカムスピーチ、
着席、乾杯、歓談、祝電披露、ケーキ入刀、ファーストバイト、
歓談、新婦中座、お色直し入場、歓談、サプライズムービー、
花嫁の手紙、両親へ記念品贈呈、新郎謝辞、
万歳参照、新郎新婦退場、記念撮影。
披露宴会場*
広々とした披露宴会場。
わたしたち新郎新婦と親たちの6人が着席するテーブルとは別に、
アイテムを並べる装飾テーブルを設けました。
ナチュラルな会場にぴったりなフォトツリー。
元々受付スペースやウェルカムスペース用にと考えていたグッズを並べてナチュラルに。
幼い頃の写真をツリーに吊り下げたり、
思い出の品で飾りつけたり。
家族の思い出を振り返るきっかけにもなるだろうと思い、
写真をたくさん飾りました。
披露宴パーティの始まり*
挙式も終わり、わたしたちも親たちもリラックスした表情になりました。
入場してそのまま新郎からのウェルカムスピーチでした。
新郎の発声で乾杯したあとは、
終始リラックスしながらおいしお食事をいただきました。
新婦、父、母の順に両家が向かい合うように座りました。
会が進むにつれ、父同士母同士話が弾んでいて、
この座席配置にしてよかったと思いました。
親たちが健康上の理由で飲めないため、
自分たちでノンアルコールドリンクを準備しました。
前日に慌てて買いましたが、親たちも喜んでいました。
ビンタイプにしたら、披露宴の会場にもマッチして、いい感じでした。
6人だけの披露宴ですが、ちゃんと司会者の方もいらっしゃいました。
プロにお願いして本当によかったですよ。会が締まります。
途中で来れなかった方からのサプライズ祝電も読んでいただきました。
ケーキ入刀とファーストバイト*
ウェディングケーキは、6人にぴったりな小ぶりなサイズ。
フルーツたっぷりでお願いしました。側面もナチュラル感があり、
会場の雰囲気に合いました。
ケーキ入刀とファーストバイトも行いました。
親たちがケーキの近くまで来て、写真を撮ってくれました。
6人という超少人数ならではで、かわいい風景にほっこりしました。
新婦中座は、両親としめした。3人で歩くなんて、
小さい頃以来でした。6人の結婚式じゃなければ、
親をエスコートにしなかったので、少人数のよさを感じました。
お色直しは、一目惚れのカラードレス。
職場メンバーからのサプライズ演出も♡
披露宴後半、サプライズでわたしの職場からの
お祝いムービーがありました。ただただ感動…でした💕を