
美しい夜景とサプライズに感激*ナイトウェディングパーティー☆
アプリで記事を保存・購読
私たちは、香川県高松市にあるALICE IN TAKAMATSUで披露宴を行いました!!30階にあるALICE IN TAKAMATSUは、夜景が素晴らしく、この景色の中で人前式をしたい!!という思いがありました。でも夕方からだと夜景が見れないし。。という事で、通常は挙式からの披露宴の流れですが、私たちは披露宴からの挙式という、通常とは逆の流れに変えて、存分に夜景を楽しむことができるようなスケジュールにしました。
カラフルなサングラスをかけて入場!
パーティーを堅い感じにしたくなかったので、ゲストに最初から楽しんでもらえるよう、ふたりともカラフルなサングラスをかけて入場しました!彼がかけているサングラスは電光で光る仕掛けになっています!このサングラスは、入場で歩いている最中に、お互い次に結婚が決まっている友人へのプレゼントにしました♥
要望通りのネイキッドケーキに大満足
結婚式で食べるウェディングケーキはネイキッドケーキがいい!とずっと考えてました!!ケーキを木の株の上に乗せて、飾りつけは小豆島の有名なオリーブの葉っぱをのせて、ナチュラルに可愛く仕上げてもらいました!自分たちの結婚式のテーマ『ナチュラル』に合う、本当に要望通りで可愛い大満足のケーキでした!!
卒園した子どもたちがサプライズで祝福!
保育士をしていた私のために、保育園の皆からのサプライズプレゼントで、これまでに卒園した子どもたちが式場まで足を運んでくれました!!一緒に体操したり踊ったりと可愛くって、そしてうれしかったです!!みんな恥ずかしそうにしていたけれど、私にとって本当に大切な思い出になりました!!
小学生になった子どもたちは制服で来てくれて、大きくなったなぁ…としみじみ感じた瞬間でした。
マジックキャンドルのキャンドルリレー
第1部も終わって、お色直しはウェディングドレスで♥ナイトウェディングということもあって、キャンドルリレーをしました!普通のキャンドルでは面白くないかなと思い、ゲストの皆さんにはマジックキャンドルをご用意☆マジックキャンドルとは、火を灯すと、キャンドルが七色に変化するもの!ピンクやグリーン、ブルーに輝いてとってもきれいなんです。ゲストの皆さんは普通のキャンドルだと思っていたようで、とても驚いてくれたのでマジックキャンドルにして良かったなぁーと思いました!!
高校時代の友人と恩師が来てくれた余興
余興は、私の高校時代の友人がモー娘。を踊ってくれました。衣裳も合わせてくれて、とっても可愛くって感激です!曲の最後には某大統領のお面を被った男性が!!なんと、高校時代の担任の先生がサプライズで来てくれていたのです!想定外すぎてびっくりしました!!先生も上手に踊ってくれて、嬉しすぎて感謝しきれないくらいでした!!
いよいよ挙式!ブーケはゲストの皆さんと作ったかすみ草のクラッチブーケ
日も完全に沈んで窓から美しい夜景が見えるなかで、いよいよ挙式!パーティーで楽しい時間を過ごした後でも、やはり挙式になると緊張してきます。
父と入場してから彼のもとへ。隣へ立つと、彼が皆さんから貰ったプリザープドフラワーのかすみ草で作ったブーケをプレゼントしてくれました!!挙式で持つブーケは、かすみ草と決めていたので、とてもうれしかったです。集めたブーケから一部のかすみ草を抜いて彼のポケットへ…♥このシーンは皆さんの拍手に包まれて幸せを感じた瞬間で、思い出に残っています。
ホッとした表情はスタッフの皆さんの協力があったからこそ☆
この写真はすべて終わって、ホッとしたところです。
気取らないナチュラルな感じで、パーティーみたいに楽しんでもらいたい!!という願いを込めて、自分たちのしたい結婚式を目指して準備してきました。手作りするものが多かったので本当に大変でしたが、やりきった!!という思いの方が強く、「え、もう終わったの?!」というくらい早く感じました!!
通常の流れではなく、披露宴をしてから挙式というイレギュラー進行でしたが、快く要望に応えてくれ、ウェディングケーキも理想のものを作ってくれたスタッフの皆さんには本当に感謝しています!
サプライズがいっぱい詰まった結婚式
高校時代の恩師が来てくれたり、保育園の卒園生が来てくれたりと、感激のサプライズがいっぱい詰まった結婚式。入場もサングラス入場でゲストの皆さんに笑ってもらいながらの入場にし、笑顔いっぱいの温かい結婚式になりました。パーティーが進むにつれ、だんだんと夜景になっていく30階からの景色も幻想的で美しく、このALICE IN TAKAMATSUのレストランウェディングを選んで本当によかったです♪