
ロンドンで憧れのロイヤルウェディングを叶えたプリンセス気分の前撮り!
アプリで記事を保存・購読
ロイヤルウェディングに憧れ、ロンドンへ前撮りに行きました。 ダイアナ妃が実際に式を執り行ったと言われている「ウェストミンスター寺院」や「セントポール大聖堂」の前でも写真がたくさん撮れ大満足!ロンドンを象徴するビックベンも、私たちの前撮りに一役買ってくれました♪ホテルでシンデレラショットを撮影したり、ロンドン塔の前でプロポーズショットを撮影したり…ロンドンならではの写真がたくさん残せ、大満足!ロンドンでの最高の前撮りとなりました。
テムズ川越しのビックベンとクラシカルな一枚
ビッグベンを背景に、絶対に撮りたかった一枚。何気ないところに座っての写真ですが、あえてセピア調にすることと、歴史あるビックベンのお陰でクラシカルな雰囲気のある写真に仕上がっています。ウェディングドレスに女優ハットを合わせた点もポイント♪白いウェディングドレスの中に黒のサッシュベルトがアクセントとなって、帽子との統一感も出ています☆
「幸せを運ぶピンクキャブ」と一緒に
ロンドンで「ウェストミンスター寺院」を背景に写真を撮っている時に、偶然「幸せを運ぶピンクキャブ」と言われているタクシーが走っていて、その瞬間を写した一枚です☆ピンクキャブは、現地在住の日本人カメラマンに教えてもらいました!花嫁さんの移動用などの予約とかも、ピンクの車体を指定したりするらしいですよ♪
二階建てバスが走る瞬間もパシャリ!!
同じく「ウェストミンスター寺院」の場所で、こちらはロンドン名物の二階建てバスが走っているところをパシャリ☆ロンドンは景色も車もフォトジェニックなものばかりで、一瞬の隙も作れないくらい、写真に撮りたいオシャレな瞬間がたくさんでした!!
ウェストミンスター寺院前で
後ろに写る「ウェストミンスター寺院」はイギリスのロンドン・ウェストミンスターにある、イングランド国教会の教会です。戴冠式などの王室行事が執り行われ、大好きなキャサリン妃が挙式を行なった場所としても有名なところなんです!
大観覧車ロンドン・アイと一緒に
ロンドン・アイをバックに撮影。ロンドン・アイはヨーロッパ一大きな観覧車!そんな巨大観覧車の一つのカプセルはなんと25人も乗れるほど大きく、ゆっくりと30分もかけて回る観覧車の中なんです。撮影は12月の寒い時期だったため、ファーのケープを持参。このケープは、義母が着物に合わせていた形見をお借りしました。
シティ・オブ・ ロンドンを散策
お気に入りの街中散歩の一枚 。ロンドンの中心部であるシティ・オブ・
ロンドンといえば!赤い電話ボックス!
二階建てバスと同じくロンドンを象徴する大切なアイコンである赤い電話ボックス。イギリスのガイドブックなどや情報番組でも度々登場するこの赤い電話ボックスが、ロンドンらしくてとても可愛かったです☆ この写真の後ろにもビックベンが映り込んでいます!ロンドンらしさ全開でお気に入りの一枚♪
セント・ポール大聖堂の前で
こちらは、ロンドンの象徴のひとつでもある建物であり、1981年にチャールズ皇太子とダイアナ妃が結婚式を挙げた「セント・ポール大聖堂」です。ちなみに、挙式時の髪型のフォルムは、ちょっとこだけダイアナ妃を参考にさせていただきました☆ ドレスはなかなか難易度高いものを着ていらっしゃったので、そこは参考にできませんでしたが…。
撮影セットのような場所がたくさん
ふたりの愛の重みで沈むベンチ!! ってことで笑笑笑笑笑笑。
ロンドンには、このように撮影セットのような場所が街のいたるところにあります!
タワーブリッジとノスタルジックな写真
テムズ川とタワーブリッジを背景に…。ロンドン塔の建物の向こう側、テムズ川に架かる橋がタワーブリッジで、タワーブリッジはあの歌で有名な「ロンドン橋」ではありません(笑)橋の両岸にそびえ立つ塔がまるでお城のような雰囲気を醸し出しています。橋の上は人が歩くこともできるので、橋の上で撮影しても面白かったかも!
ロンドン塔を背にプロポーズショット
1070年代に建設が開始されて以来ロンドンの歴史に寄り添ってきたロンドン塔…。そのロンドン塔の前でプロポーズショットも♥霧や雨の印象が強いロンドンですが、この日は本当に良いお天気で、抜けるような真っ青な青空でした。爽やかなロンドンの景色の中でのこのプロポーズショット、忘れられない思い出です♪
真っ赤なお部屋でシンデレラショット!
ホテルに戻り、室内でのシンデレラショット!彼に靴を履かせてもらっているシーンです。とてもドラマティックなシチュエーションと、この部屋の真っ赤な壁紙と絨毯がマッチして、とてもお気に入りの一枚。真っ赤な壁紙は映画のセットのようで、憧れのインテリアでした。