DIYアイテム

2017.8.12

リボンワンズや花冠にシェルヘアパーツの作り方を写真付きでご紹介!

手作りDIY
kana._.wedding
4878 views

【2024年3月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

コットンハーバークラブ横浜での結婚式に向けて私はDIYアイテムを準備していきました。その中のリボンワンズや花冠にシェルのヘアパーツの作り方、他のDIYアイテムもご紹介していきます。リボンワンズや花冠、シェルのヘアパーツを作りたいと考えている方にとって参考になれば嬉しいです。

DIYアイテムがいっぱい!

DIYアイテム

DIYアイテムがたくさんあるのですが、第一弾でリボンワンズ、花冠、シェルのヘアパーツの作り方をご紹介します☆

1.リボンワンズの作り方

DIYアイテム

まずはリボンワンズの作り方☆

<材料>
・リボン(6mm幅のものを5色(オーガンジーだけ7mm))
・鈴(ゴールド使用)
・アメピン(鈴に通すので細いものを)
・フラワーテープ(花冠に使ってあまっていたため。他のテープでもOK)
・グルーガン
・ペーパーストロー

<作り方>
1)リボンを好きな長さに切る(私は50cmにしました)
2)リボンを重ねてホッチキスで縦に留める(最後にピンに巻く時に横だと飛び出て巻けないので縦。1回で留まりきらなかったら、裏からも。最後にテープも巻くので仮止め出来ればOK)
3)アメピンに鈴を通す(小さい鈴だと、太いアメピンが通らない事があるので、玉の無い細めのアメピンが良い)
4)左下の様に、鈴側に長いリボンが来るように斜めにアメピンをさす
5)アメピンの頭ギリギリの所スタートで、テープを巻き、リボンとピンを固定(あんまり厚いテープで巻き過ぎると太くなりすぎてストローに入らないので注意。フローラルテープはあまってたから使っただけだけど、結果正解。)
6)ピンのリボン側じゃない下半分にグルーガンをつけて、ストローの中に挿入

材料の購入場所

DIYアイテム

作り方通りにするとこんな感じで完成します。

ちなみに材料の購入場所は

1、リボン
シモジマで安く購入しました
2、鈴
鈴はキャンドゥと貴和製作所で購入。
3、アメピン
アメピンはダイソーとマペペを使いました。

サンキュータグもつけて

DIYアイテム

その後、私は名前と日付を入れたサンキュータグも付けました。このリボンワンズには二次会で活用!

サンキュータグはクラフト紙でオシャレに

DIYアイテム

DIYアイテム

エクセルでデザインを作り、クラフト紙に印刷。長方形にカットしたら、テープ糊でペーパーストローに接着します。最後に先端を三角に切って出来上がりです!

2.姪っ子達のために作った花冠

DIYアイテム

次は花冠の作り方。姪っ子達のためにDIYしました。

花冠の材料

DIYアイテム

<材料>
・好きな造花(私は大きい物や繊細な物は シモジマ で、細かい間を埋めるものは100均で購入しました)
・フローラルテープ(白)
・ワイヤー(白 #28の細さ)
・好きなリボン

STEP1:造花の花と葉っぱを分けます

DIYアイテム

①造花の花の部分と使う葉っぱの部分だけにします。茎から抜けないものは1cmくらい残して切ります。

STEP2:茎の部分に穴を開けてワイヤーを通します

DIYアイテム

②茎の部分にキリとUピンを使って穴を開けてワイヤーを通します。穴を開けられない素材のモネは、根元からワイヤーをキツめに巻きつければOK。ちなみに私はワイヤーは半分に切って短くして使いました。

STEP3:ワイヤーをねじってまとめて

DIYアイテム

③ワイヤーをねじってくるくるまとめます。二本の長さが違うと、ワイヤーが飛び出てチクチクするところが出来やすいので同じ長さにします。切って揃えてもOK。

STEP4:フローラルテープを巻いていく重要な作業

DIYアイテム

DIYアイテム

④根元からフローラルテープを巻き巻き。引っ張りながら巻きます。面倒な作業ですがちゃんとこの作業をしておくと、出来上がりが綺麗&次の工程が楽ちんです!

STEP5:測った頭のサイズよりも短めに土台作り

DIYアイテム

⑤つける人の頭のサイズを測り、測った頭のサイズより少しだけ短めの長さになるようにワイヤーを2~3本重ねてねじねじしながら土台を作る。ねじねじが終わったら、フローラルテープを巻き巻き。

STEP6:お花の配置を決めていきます

DIYアイテム

⑥お花を並べて配置を決めます。

STEP7:土台のワイヤーにお花を巻きつけて

DIYアイテム

⑦配置順に端から、土台のワイヤーにお花をくるくると巻きつけていきます。

STEP8:フローラルテープを巻いて

DIYアイテム

⑧花の向きや位置を微調整したら、フローラルテープを巻き巻き。ワイヤーが見えないくらい巻き巻き。ワイヤーが飛び出て痛くないようにしっかり保護する。

STEP9:リボンをしっかりと巻いていきます

DIYアイテム

⑨リボンを巻き巻き。50cmくらいの垂らしを残した状態で端にリボンをギュッと結んでからスタート。もったいながらず、花と花の間にしっかり巻き込んで行く。最後はまたリボンを端で結び、50cmくらい残してカット。

完成です!

DIYアイテム

出来上がり!最後をリボンにしたのでサイズ調整が可能です。

3.シェルのヘアパーツ

DIYアイテム

材料> ・お好きな貝やヒトデ
・コーム(しっかりした物が良かったので貴和製作所のものにしました。20山のもの)
・スワロフスキー(クリスタル #1088)ss29は石座につけて。PP31とPP24はそのまま
・スワロフスキー(ホワイト #5809) 無穴3mm,方穴4mm,方穴5mm,方穴6mm)?全部無穴で良かったのだけど、方穴しかなかったので。
・高透明度のエポキシ系接着剤(エクセルエポ使用。ハンズで購入。貴和製作所でも売ってる)
・平たい竹串(ダイソー)
・シリコンカップ(ダイソー)

シェルのヘアパーツの作り方

DIYアイテム

<作り方>
ひたすらコームに好きな配置で貝をつけて行き、最後にスワロを配置するだけ。

<ポイント>
エポキシ系接着剤は2つ混ぜてから10分くらいで固まります。焦らず確実に固定するために、必ず少量ずつ混ぜると接着剤の無駄がありません。シリコンカップに接着剤を入れて竹串で混ぜて使うと、固まってもう使えない接着剤がペロッと取れてまた綺麗な状態からスタートできるので便利。(付属のヘラは大き過ぎるので)

少し時間が経って固まりかけた接着剤は、先につけた貝のさらなる補強に使えるので接着剤の固まり具合とタイミングがポイント。エポキシ系接着剤を使う方にシリコンカップと竹串はおすすめです。
あと、あまりコームの下側に貝を付けてしまうと、髪の毛に刺すコームの部分が小さくなってしまうので、上目に付けた方がいいかもしれません。少なくとも、コームのねじれてる部分の半分より下には接着剤がついていない状態が良さそうです。

4.リングピローやリースにもシェルを使って

DIYアイテム

DIYアイテム

他にもシェルのリングピローやシェルリースも製作。リングピローのヒトデとベースの貝以外はふたりで拾ってきた貝を使っています♪ヒトデの右側と左側にリングをかけて姪っ子にリングガールとして運んでもらいました☆シェルリースはダイソーで買ったグルーガンを使いました。グルーガンを使ったときにヤケドをしてしまったので、使い方には注意が必要です!

5.ウェルカムボードや席札もこだわりのアイテム

DIYアイテム

DIYアイテム

DIYアイテム

ウェルカムボードや席札もDIYしたアイテム。
ウェルカムボードは最初に作ったアイテム!式場もテーマも決まっていなくて日程だけ決めて作っていたものですが、このウェルカムボードにぴったりの結婚式になりました。このウェルカムボードはチョークアートで描いています。チョークアートは飲食店のメニューボードや看板などに使われるアート手法です。木目も縄目もこだわりのポイント!
席札はパラオのヤシの木を背景にしたクラフト紙を使っています!席札にコツコツと麻ひもでヒトデをつけて夏らしさがプラスされました☆裏にはメッセージも書いています♪

6.受付スペースには釣りをしているヒトデが…!

DIYアイテム

DIYアイテム

受付スペースには釣りをしているヒトデのウェルカムドール。私たちらしいウェルカムドールになりました。受付サインは前撮り写真を加工してフレームに入れ込んでいます!この前撮り写真は二次会の案内にも使用しました。

7.キャンドルやケーキにつけるリボンもDIY!

DIYアイテム

DIYアイテム

DIYアイテム

キャンドルと、ケーキナイフにつけるリボン。南国な感じの仕上がりに。キャンドルは買う予定でしたが、作ってみると好きなイメージにできて楽しかったです。シェルをつけるだけでもオシャレになりますよ♪ケーキナイフにつけるリボンはリボンだけにしようかと思いましたが、ひまわりをつけてみました。夏婚らしいものになっています☆

8.他にもシェルを使ったDIYアイテムあり!

DIYアイテム

DIYアイテム

DIYアイテム

シェルのガラスドーム、3mのシェルガーランド、ビジューのタッセルピアスもDIY!シェルを使ったアイテムが満載!シェルのガラスドームはインスタプリと一緒に飾るように作りました☆シェルガーランドを3mにしたのはガーデンステージに縦方向に飾りたいと思っていたからです。ホワイトとティファニーブルーのチュールカーテンと一緒に飾りました。ビジューのタッセルピアスはお色直し用に。使わないタッセルピアスはお譲りをしました。インスタで可愛いと評判のタッセルピアスでした♪

9.やしの木を背景にしたドリンクメニュー

DIYアイテム

DIYアイテム

ドリンクメニューも作りました。やしの木を背景にしたクラフト紙を使っています。アメニティの案内と同じものを使いました。木のカードスタンドに立てると裏側も見れるので、名前と日付を入れています!

私はテーマに合わせてたくさんアイテムをDIYしました!よかったら皆さんも参考にしてください☆

ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読