
京都での和装前撮り|参考になるポーズやDIYアイテムをご紹介♪
アプリで記事を保存・購読
和装での前撮りは、京都で撮影しました。赤い鳥居や石畳など和装にぴったりで、ここを撮影場所に決めて本当に良かった。カメラマンも私たちの自然なショットをすごく大切にしてくれ、たくさんカメラに収めてくれていました。写真だけでなく前撮りの日全部がふたりの思い出です。
夫婦にしか持てない扇子をアイテムに
夫妻扇子は前撮りで絶対使おうと購入したものです。夫婦だからこそ持てるアイテムなところと、和装でもpopなイメージでお気に入りです。いい感じに撮影してくれて、お気に入りの一枚になりました★
神社で和装…。お決まりショット
鳥居の前で撮影。緑の木と鳥居の赤のコントラストが日本らしくてとっても素敵。前に写る灯籠も含め、ロケーション◎です!私と彼も自然に笑顔になっていて大好きショットです。
移動中…。緊張も解けた笑顔で
場所移動中。京都らしい一枚。色打掛は何着も試着した中から運命の一着に出会うことができました。朱赤で華やかな雰囲気が大好き。歩きながらの撮影は参拝に来た人たちからも注目され、ちょっと恥ずかしかったけれど、カメラマンのおかげでとっても自然な笑顔になることができています。
艶やかな色打掛が目を引く一枚
振り向きショット。艶やかな色打掛にパッと目がいきます。彼を見つめる私の表情も好きな写真。これも京都の雰囲気が醸し出ていて、純日本的な素敵な一枚になりました。
川の流れのように…。ほっこりまったりと…
橋の上でくつろぐオフショット。まるでタイムスリップしたかのような情景が好きな一枚です。川の奥行きと垂れ下がる木の感じ、色打掛の赤が絶妙なバランスで、カメラマンのアングルセンスには驚かされます。
紅白のめでたい色の傘をさして歩くふたり
紅白の番傘をさして歩くふたりです。石畳が京都らしさを出しています。後ろ姿ですが、雰囲気のある素敵な写真に仕上がっています。ちょっと曇りの天気でしたが、撮影的にはそのほうが肌も衣裳もきれいに写るそうで…。確かに光加減がいい具合です!!
いつもどおりの表情が逆に新鮮
これはオフショットで、自分たちのスマホで撮っていただいた写真を見てるところなのですが、彼とワーワー言いながら、普段のふたりらしい感じが出ていてお気に入りの一枚です。こういうオフショットって、普段あまり残せるものじゃないからこそ、うれしいですね★
京都での和装撮影は、神社での撮影、石畳を歩く風景など、京都らしさが満喫できた一日となりました。華やかな打掛を着た私と凛々しい羽織袴姿の彼…。これから結婚して夫婦になるんだと改めて実感することができた前撮り。日本人なら和装姿の写真は絶対残したほうがいいですよ!!!