
世界観が大好きなザ・ハーベストで前撮り*任せて大正解!!
アプリで記事を保存・購読
インスタグラムで以前から素敵な写真ばかりだなと思っていたフォトスタジオ「THE HARVEST」。前撮りをしようと思ったとき、絶対「THE HARVEST」でお願いしようと思っていました。指示書や小物は準備せず、全ておまかせで撮影したおかげで「これが自分?」と思うようなクールな写真や笑顔の写真を撮ってもらいました。ウェルカムボードに使う写真を選びたくても、全部素敵過ぎて選べなかったくらいです。
大好きな桜と叶えた「THE HARVEST」での前撮り

わりとスピード婚だった私たち。
ふたりでの写真が少なかったので、前撮りはしたいと思っていました。
以前から素敵な写真ばかりだなと思っていたフォトスタジオの「THE HARVEST」にお願いしてみたら、桜の時期を提案していただきました。桜が大好きな私は即決です!
「THE HARVEST」の世界観が好きだったので、指示書や小物は何も作らず、おまかせで撮影してもらいました。
まずは朝からスタジオで洋装での撮影

結婚式ではカラードレスを着ないつもりだったし、ロケーション撮影もあったので汚れても気にならないようにネットでお得なドレスを購入しました。
「こんなかんじで大丈夫なのかな・・・」と自分の動きに不安になっていましたが、すっごく素敵に撮ってもらっていました。
だんだん緊張がほどけて自然な笑顔に


始めは緊張していたけどだんだんとリラックスしてきて、笑顔を引き出してもらっていました。
事前に衣裳以外の準備ができずに当日を迎えたのですが、フォトスタジオのスタッフがこの素敵なブーケを準備してくれました♪
このブーケ、お気に入り過ぎて結婚式当日のブーケの参考写真にしたくらいです。
雨があがって念願のロケーション撮影へ!



朝から微妙な天気で心配していましたが、なんとか雨があがり、ロケーション撮影へ。
カメラマンどこにいるの??というくらい離れているところから撮影されていることが多くて、どんな写真になるか想像できなかったのですが、自然な笑顔もあり、クールな雰囲気もあり、いろんなテイストの写真を撮ってもらっていました。
お昼くらいに和装にチェンジ


式当日は色打掛と決めていたので、今回の前撮りでは白無垢に。
「絶対かつらが似合う!」と言われたけど洋髪でも撮ってもらいたかったので、まずは洋髪にしてもらいました。
白無垢は苦しかったけど、楽しかったので気になりませんでした♪
そして念願の桜!


この日はまだ全体的に5分咲きくらい。
大丈夫かな・・・と思いましたが、名古屋能楽堂で他の桜よりよく咲いている木の所で撮影してもらえました。
それでも8分咲きくらいだったけど、そんなことは感じさせない写真になっていて、データをいただいた時は本当にびっくりしました。
ここでかつら&綿帽子にチェンジ


名古屋城での撮影に入りました。
ちょうどイベント期間中で、一般の方がすごくたくさんいらっしゃる中、移動しながらいろんな場所で撮影してもらいました。
途中ですれ違う人たちに「おめでとう!」とたくさん声をかけてもらい、嬉しかったです。かつらの重さと白無垢の苦しさでけっこう大変だったけど、それでも楽しかった!
出来上がった写真に感動!




![【高級ウェディングドレスが最大90%OFF】DRESSY ONLINE[ドレシーオンライン]は、ウェディングドレスメディア「DRESSY[ドレシー]」の公式ECサイト。](https://www.farny.jp/wp-content/themes/kg-farny/img/article/wedding_dressyonline.png)