
華雅苑で和装前撮り*卒花嫁さんの手作りアイテムを使って真夏のロケーション撮影!
アプリで記事を保存・購読
こちらも指示書に入れていた座り後ろ姿ショット。後ろ姿だけでも幸せそうに見えてお気に入りです♡
撮影場所となった「氷川神社」は緑が多く、秋も素敵だと思うのですが、私たちは秋に撮影すると結婚式に間に合わず断念…。でも緑いっぱいの写真はプライベートショットでもほぼないので夏らしい写真がたくさん手元に残ったのは嬉しいです♡
主人はこの写真が一番お気に入りだそうです☆
この日のためのお気に入りの和柄ネイル
ボールブーケに手を添えたお写真。この日の為だけにした和柄のネイルが残せて嬉しいです♪とても素敵なこのショット、実は主人がかなり辛い体勢で頑張ってくれたからこその一枚!
イニシャルオブジェとのショット
持ち込んだイニシャルオブジェ。新郎新婦の名前の順番になるように、カメラマンがきちんと確認をして撮ってくださいました!素人にはなかなか撮れない写真なので、プロにお願いして良かったなあと実感する一枚でした。周りの緑も青々としていて◎
ハートサングラスをかけたおちゃらけ写真
フライングタイガーで手に入れたハートサングラスをかけたおちゃらけ写真も。このおふざけショットも指示書に入れておりました!氷川神社の夏らしい青々とした木々が綺麗に写っています♡サングラスの色が着物の邪魔をしないカラーで良かったです♪
灼熱の太陽の下でのジャンプショット
灼熱の太陽の下で頑張ったジャンプショット。かなり汗だくでしたがとても楽しく撮影していただきました♪新郎新婦の両方が足を曲げてなるべく高く飛ぶこと、新婦は裾をしっかり持って飛ぶことが綺麗に写るポイントです!
綿帽子で照れくささを隠した膝枕
別の神社に移動して、白無垢に着替えてから再び撮影スタート!
膝枕をするのは久しぶりで照れくさかったのですが、綿帽子を被っているおかげで恥ずかしさも隠せて助かりました(笑)
赤いボールブーケがアクセントになった一枚
ボールブーケが差し色になってる写真。白無垢は掛下もすべて白に統一したので、ボールブーケが映えました♪
緑の木々に囲まれた見つめ合いショット
見つめ合うことなんてなかなかないのでこっぱずかしかったのですが、後ろの木々が鮮やかに写っていて素敵な一枚になりました♡姿勢にも気を付けました!
見つめ合いからのキスショット
見つめあいから…そのままキスショット♡
照れ笑いしている主人や、口紅がついてしまって冷やかしている私の姿をバッチリ撮られてしまっていましたが、リラックスしていたことがよく分かる写真なのでお気に入りです。
夏の日差しを受けながら口紅お直し写真
口紅のお直し。和装のお支度ショットはなかなか撮っていただけないので、これはとても嬉しかったです♪
真っ白な白無垢に赤い口紅がお気に入り!夏の日差しが眩しすぎます☆
ケーキトッパーとロゼットがポイント
ロゼットとケーキトッパーを持ち込んでのショット。和装と髪型はとことん和にこだわりましたが、小物はところどころ洋風のものを持ち込んで遊び心をプラスしました!こちらも卒花嫁さんの手作りのロゼット、ケーキトッパーもお譲り品です。
早速家宝になった扇子プロップス
お気に入りすぎる扇子プロップスは白無垢の時にも撮影していただきました。和装のベースがモノトーンなので、扇子プロップスの華やかさが活きていた気がします。
こちらはカメラマンが『このお扇子がとっても可愛い!』ということで撮ってくださいました。本当にこの扇子プロップスがお気に入りすぎて最早家宝になっております♡
金扇子を持ったソロの花嫁ショット
金扇子のソロショットも撮ってくださいました♡真っ白な白無垢、金の扇子、バックの緑がマッチしていて気に入っています。