
大阪城で和装前撮り♡DIYウェディングアイテムもご紹介♪
アプリで記事を保存・購読
私たちは今回、和装前撮りを大阪城の前でロケーション撮影してきました♡その時に使ったDIYアイテムだったり、撮影を効率良くするためのポイントだったりを、これから準備をされるプレ花嫁様向けにご紹介していきたいと思います♪
一生に一度のプロポーズ♡♡
彼からの念願のプロポーズは、私の28歳の誕生日にされました♡その時は、ふたりで初めての沖縄旅行中。きっかけは海が大好きな私のために、夕陽が綺麗に見える残波岬でのプロポーズを考えてくれていたこと♪一生に一度のプロポーズなので、しっかりと私のことを考えてくれていて嬉しかったです♪
俄の結婚指輪と私たちの共通点♪
私たちの結婚指輪は「俄」でお願いしました♪結婚指輪にもいろいろなブランドが数多くありますが、俄のリングはデザイン性が高くて、ふたりとも一目見て気に入ったことと、担当の方がとても丁寧に対応してくださり、アフターサービスもしっかりしていることで即決しました♪俄の指輪には1つ1つにストーリーがあり、その内容がまさに私たちにぴったりだったことも決め手になりました♡
100均でそろえた材料でDIYアイテム♪
続いてはフォトアイテムをご紹介します♪こちらは和装前撮りのために、初めてDIYした夫婦扇子プロップスです♡材料は全て100円ショップで揃えたので、ひとつ700円ぐらいで作れました!プチプラでもこんなに本格的に作れるので、100円ショップって本当にありがたいですよね♪品揃えも豊富なので、大体の材料は揃っちゃいます♡
お次は色鮮やかガーランドのDIY♪
続いては、こちらもまたDIYした定番アイテム、ガーランドです。こちらも和装前撮りで使用しました!和装前撮りでは白無垢を着ることを想定して、アイテムは敢えて色遣いをカラフルにして、色鮮やかに目立たせました。イニシャルオブジェは100円ショップで購入し、アクリル絵の具で白く塗ったものです♪作り方も簡単♡♡
シモジマのフラワーセミナーにて♡
次のアイテムは和装前撮り用にDIYしたボールブーケです。こちらは自分で作りましたが、シモジマで開催された、アーティフィシャルフラワーセミナーに参加して作ったので上出来な仕上がりです。綺麗に丸く見せるポイントは、お花の高さを揃えて固定することだそうです!シモジマはブライダルグッズの取り扱いも多いので、花嫁DIYには強い味方!是非おすすめですよ♡
手元も和装花嫁風なデザインで♪
続いては前撮り用にデザインしたウェディングネイルです。私は元々ネイリストとして働いていたので、デザインは自分で考えました!和柄でカラーも紅白の和装花嫁らしいイメージを作り、尚且つ白無垢の邪魔にならないよう心がけました♪手元が和っぽくなると、一気にモチベーションが上がります♡
美しい胡蝶蘭のヘッドアクセ♡♡
前撮り用のヘッドアクセは胡蝶蘭メインで飾りました!こちらもシモジマで購入したアーティフィシャルフラワーの胡蝶蘭を一輪ずつ切り離し、花芯にヘアピンを刺しただけの優れものです!大人っぽいイメージにしたかったので、白のお花で統一しました!純白なイメージになったので満足です♡
大阪城の美しい緑のロケーションで♪
当日の撮影風景もご紹介します♪今回私たちの前撮りは、大阪城でのロケーションフォトをお願いしました♡当日のお天気も良く、新緑が綺麗な中での撮影で、思い出に残る撮影を行うことができました♡ふたりの純白の和装と、ロケーションの緑のコントラストがとっても相性抜群で、素敵なフォトになりました♪
指示書があれば効率良く撮影できる!!!
前撮りの際は、事前に自分でイメージ写真を入れた指示書を作って、カメラマンにお渡しして、どういうポーズで撮りたいかを明確に伝えました!しっかりと事前に確認しておくことで、時間やショット数が限られている場合でも効率よく撮影できると思います♪指示書を作られることを是非、おすすめしますよ♪
リングに大阪城が収まって…♡
こちらも引き続き、仕上がったフォトの中の一枚♪このショットも事前に渡していた指示書通りに撮っていただいた、指輪越しのショットです♪大阪城もしっかり収まっていて、このロケーションならではのショットになったので、私の中でお気に入りの一枚になりました♡
結婚指輪にフォーカスした一枚も♡
最後にこちらの一枚♡ふたりの重ね合わせた手元にフォーカスして撮っていただいた一枚です♪意外と、結婚指輪の写真だけを撮ることはあまりないので、この機会にと、記念に残していただきました♪せっかくふたりで悩んで選んだ結婚指輪、これからずっと身につけていくものだからこそ、この記念の前撮りに一緒に形として収めてあげたいですよね♡