
リトル マリーでの前撮りは思い出の場所で撮るこだわりショット満載☆
アプリで記事を保存・購読
遠距離恋愛だった私たち。前撮りは私の地元でロケーション撮影をメインに行いました。撮影はフォトスタジオLittle Marry(リトル マリー)にお願いしました。思い出のあの場所で・・・憧れのあの場所で・・・。
せっかく前撮りをするのならば衣裳や小物だけでなく、ぜひ「場所」にもこだわってみてはいかがでしょうか?そんな場所にこだわって撮影した洋装ロケーションの前撮り写真を今回はご紹介します。
奇跡の一枚…ではなく時間を調べたショット
交際中何度もデートをした九十九島パールシーリゾートでのロケーション撮影。ここでしか撮影できないとっておきの1枚。
航海中の遊覧船に向かって手を振ると乗船中のみなさんがこっちを向いて手を振り返してくれてくれました。恥ずかしいような嬉しいようなとても素敵な1枚となりました。撮影中偶然通った奇跡の1枚・・・なんてことはなくきちんと時間を調べて遊覧船待ちをして撮影(笑)。
1月上旬の寒い空気感ごとお気に入りの写真
海をバックにするだけでおしゃれ感が増すソロ写真。まるで映画のワンシーンのよう…。これを撮影したのは1月上旬。ウェディングドレス姿で海辺という究極の寒さとの闘いもいい思い出です(笑)。写真からも少し冬の寒い空気感が伝わってくる気がして、ポカポカお天気にはない雰囲気もお気に入りです。
ドレス後ろのリボンが可愛いバックショット
ウッドデッキの横は船着き場、奥には緑の木々とこれもロケーションならではの1枚。足元のウッドデッキ、ちょっと形が変わっている街灯がお気に入りのポイント。ドレスの後ろにあるリボンが可愛くてバックショットをお願いしました。
頬を寄せ合うポーズはカメラマンからの指示でとっても恥ずかしかったのですが、その恥ずかしさが表情に出ていて、結果素敵な1枚に仕上がっていました。
非日常感満載のプロポーズ再現ショット
場所&衣装をチェンジしての撮影。こちらは日本一長いと言われている「さるくシティ4〇3アーケード」での1枚。
学生時代、友達と遊ぶといえばこの商店街。そして結婚するまでこの商店街内にある店舗に勤務していた私にとってはとても思い入れのある場所なので、ここで撮影ができて良かったです。商店街の道のど真ん中を使った非日常感満載のプロポーズ再現ショットは周りからも大好評でした。
プロポーズの返事をした時のショット
先ほどの彼からのプロポーズショットに続き、私が返事をした瞬間のショットです。花束を受け取りながらの返事はもちろん「よろしくお願いします♪」
平日で歩行者の写り込みがなく良かった★
花嫁に大人気の横断歩道ショット。ドレスから足が丸出しにならないようにドレスの持ち上げすぎに要注意!私も何枚か丸出しになっており残念な感じになっていました。
平日に撮影したので人通りが少なく歩行者の写りこみもなく撮影できたのが良かった!先ほどの写真に引き続き日常ではありえないようなシーンは前撮りでしかできないのでとってもオススメです☆
お得で欲張りな前撮りプランに大満足!
今回お願いしたのは、時間内であれば衣裳着放題&ロケ行き放題という魅力的なプラン。アクセサリーやブライダルインナー、撮影アイテムなど全て準備があり、当日は身一つで行ってもOKという写真スタジオです。
私はウェディングドレス2着にカクテルドレス1着、白無垢に色打掛の計5着を着用して、ロケーション3ヶ所にスタジオ撮影と大変欲張りな前撮りとなりました。式場よりもリーズナブルにできて大満足です。