
【最新】和装前撮り*京都で人気のフォトスタジオ&ロケーション
アプリで記事を保存・購読
和装前撮りしたい京都のロケーション2、祇園・白川南通り
祇園の中でも特に人気のある、白川南通り。ずらっと整然と伸びる石畳にたらりと垂れる柳の木。辰巳大明神や巽橋(たつみばし)などフォトスポットが点在する人気のエリアです。京都のロケーションフォトで使われることも多く、あらかじめロケ地に設定されていることも。白川南通りの写真を見ていきましょう!
赤と緑のコントラストを楽しむ
▼ 詳しくはコチラ ▼
まさかの土砂降りロケ…。それも関係なく楽しかった笑顔全開の和装前撮り!
神社の近くにある赤い柵は京都らしさを感じさせる1つ。新緑が美しい季節に前撮りすれば、赤と緑の美しいコントラストが楽しめます。
通りを歩くふたりの姿をパシャリ
▼ 詳しくはコチラ ▼
まさかの土砂降りロケ…。それも関係なく楽しかった笑顔全開の和装前撮り!
石畳と赤い柵が入った写真。京都の通りを歩く和装姿のふたり。町並みによく似合っています♪
和装前撮りしたい京都のロケーション3、祇園・辰巳大明神
白川南通りにある辰巳大明神。稲荷を祭った赤い鳥居が印象的な神社です。ロケ地としても素敵な場所で、新緑のきれいな時期に撮影するのがオススメです。
鳥居の前でおしゃべりするふたり
▼ 詳しくはコチラ ▼
京都での和装前撮り…。参考になるポーズやDIYアイテムをご紹介♪
楽しそうにおしゃべりするふたり。赤い鳥居や赤い灯篭が和装姿を一段と引き立てます。
赤い柵の前もフォトスポット
▼ 詳しくはコチラ ▼
京都での和装前撮り…。参考になるポーズやDIYアイテムをご紹介♪
赤い柵の前を通るふたり。京都らしいロケ地です。
和装前撮りしたい京都のロケーション4、今宮神社
祇園からは少し離れますが、ロケ地として人気が高いのが今宮神社。立派な本殿があり、そこで御祈祷も受けることができます。また参道に売ってある「あぶり餅」も美味しいと評判。ロケ地で撮影をしながら、疲れたらあぶり餅をいただく……なんてプランも楽しそうですよね。
ご本殿を前にきちんとした立ち姿を
▼ 詳しくはコチラ ▼
和装が映える新緑の季節を選んだ前撮り♪京都・今宮神社で鮮やかな写真を残せて大満足☆
じつは今宮神社は別名「玉の輿神社」と呼ばれることも。お守りも「良縁・開運」のものがよく売れていたりと、おめでたい結婚式の前撮りにもぴったりな場所なんです。
織姫社の前で1枚
▼ 詳しくはコチラ ▼
和装が映える新緑の季節を選んだ前撮り♪京都・今宮神社で鮮やかな写真を残せて大満足☆
今宮神社は敷地面積がかなり広く、和装の撮影にぴったりな場所がたくさんあります。こちらは今宮神社の中にある「織姫社」の前。七夕伝説の織姫に機織を教えたとも言われる織物の神様が祭られているそうです。
憧れの京都で和装前撮りを叶えよう♡
花嫁がリアルに選んだフォトスタジオとオススメのロケ地をご紹介しました♪和装は着てみたいけれど、挙式では着れないという人が、前撮りで和装フォトを残すことが多いです。和装前撮りは、結婚式を終えるとほとんど着る機会がなくなってしまうため、一生ものの思い出になります。「もっとこうすればよかった」と思うことがないように、入念にいろんな花嫁の事例を見て理想の和装前撮りを叶えてください*
花嫁たちの前撮りに関する記事一覧▼