
色打掛を着てロケーション撮影へ♡*緑が綺麗な古民家で参考になる撮影構図がたくさん**
アプリで記事を保存・購読
ロケーション撮影*
私は、結婚式の中でも主に衣装合わせをするスタッフなのですが、
隣接している写真部へ声を掛けていただき、
昨年秋、色打掛を着て、ロケーション撮影へ連れてって頂きました
ロケーション地は、広島県の西条と言うところです。
色打掛コーディネート*
紺色の色打掛、中に花柄の色掛下、
首もとは金色の梅の襟、菊の入った緑の小物、
ヘッドパーツは洋装チックなものを着用しました
この和装コーデは、一緒に働くスタッフが
組み合わせてくれました☺️
ヘアメイクも秋っぽい感じにして頂いて、
着付け終わった後に、可愛くしてもらって
めっちゃ喜んでる私 (笑)
和装は中にたくさんタオルで補正して、
着込んでいくので9月は暑かったです
撮影場所*
ここは、グランピングやアンティーク家具の
取り扱いもあるみたいです!
旦那さんには、サンプル撮影してもらえること、
めったに無いからお願いと懇願して、
夜勤明けほとんどオールで付いてきてもらいました感謝
プロのカメラマンさんが、話ながら撮ってくれたので
自然な感じで、そしてサンプルなので、
べたべたしたポーズ等は無かったので良かったです
ただ、蚊が多く、気が付けばお互い
何ヵ所も刺されてました (笑) かゆかったー!
古民家での撮影*
そして、近くにある、室内の古民家っぽい書店へ移動。
こちらは、レンタルスペース、
ゲストハウスとしても使用できるようです。
入り口一つひとつにして、お洒落。
写真部のマネージャーと他カメラマンさんと、
新しい撮影場所の下見に一緒に来たので、
色々な角度から撮影して頂きました
さすがすぎる
↑ホームページのトップページになった写真️
こんな、素敵な中庭もありました
すごくお気に入りの1枚即アイコン♪
マネージャー始めこんな素敵なスタッフさん方、
この場所のオーナーさん、メイクさんに何から何まで
サポートして頂いて、旦那さんと感謝感激な1日でした❣️
夜勤明けの旦那さんにも感謝
挙式のウェルカムグッズにしようと思います
また、衣装合わせしている時に、
新婦様に寄り添えるようなスタッフになりたいと思いました