
カジュアルで自由な結婚式*ゲストをなごませたウェディングアイテムはラーメン!?
アプリで記事を保存・購読
星ヶ丘アートグレイスクラブでの結婚式は、カジュアルな雰囲気でリラックスして楽しんでもらえるよう、ゲストと過ごす時間をたっぷりとりました。ガーデンでのウェルカムパーティーから始まり、新郎新婦も自由に動き回って楽しみました。そんな披露宴会場を彩ったウェディングアイテムをご紹介!
ラーメンが主役、屋台風ウェルカムスペース
ウェルカムスペースはプランナーに全てお任せしましたー!
するとこんなに素敵なウェルカムスペースが!
ラーメンが大好きな私たち。
前撮りにも使用した食品サンプルのラーメンを披露宴会場にも持ち込みました。
そのラーメンを主役に、屋台風にしてくれました(*^^*)
この屋台自体がフォトブースになっています。
みんなこの上にある小物たちを使って写真をたくさん撮ってくれていました!
席次表のかわりにエスコートキーホルダー
私たちは席次表を作らずにエスコートキーホルダーを作りました!
(芳名帳も作りませんでした!)
元々はクロークなどに使うナンバープレートですが、番号の裏に英語で名前のシールを貼りました(*^^*)
そしてテーブルのグループごとに並べました!
このナンバープレートは披露宴でのくじ引きでも活躍しました!
席案内のサインはフォントを変えてロゴ風に
そしてこのような形でグループごとに席案内の看板を作りました!
フォントを変えつつ、ロゴっぽく描いてみました。
デコップでくり抜いた星型には、キーホルダーの裏の番号を書きました!
席札は、カジュアルにニックネームで
そして席札はチョコレートのフェレロ・ロシェで!
カジュアルな感じにしたかったので、みんなニックネームで用意しましたー!
手作りアイテム*友人が写真に撮ってくれました!
手作りアイテムを、友人がおしゃれに並べて写真を撮ってくれました!
インスタントカメラは各卓に用意しておいたものです。
これらが手作りで頑張った品たちです(*^^*)
インスタントカメラで自由に写真を撮ってもらいました
ちなみにインスタントカメラは、フォトブースや、高砂ソファにも用意しました!
笑える写真がたくさん撮れて、やってよかったです!
ただ現像代は結構かかります・・・
結婚証明書を兼ねたウェルカムボードはふたりの似顔絵
ウェルカムボードは友人のプロの似顔絵師にお願いしましたー!
セルフ前撮りの際に撮ってもらった写真を元にお願いしました!
また、ウェルカムボードは、結婚証明書としても使用したため、新郎新婦が署名できるようにしてもらいました!