
【全て手作り♡*】結婚式のテーマは『うさぎのワンダーランド❁*』私たちのこだわりが詰まったペーパーアイテムご紹介♬
アプリで記事を保存・購読
7、8ページは、ちょうど中央部分になります。新郎新婦の軽い自己紹介になっています。一問一答形式です〜(^ω^)
うさぎ島として知られる大久野島へ旅行にいった時の、うさぎと戯れている写真をモノクロ加工して入れたのがポイント。新郎新婦ともに、動物占いはペガサスでした。このページには仕掛けがあり、観音開き仕様になっています。中の詳しい紹介は次の写真でします★
観音ページを開けると…❥︎:❥︎
観音開きのページを開くと、左側が新郎、右側が新婦の成長記録になっています。プロフィールブックの中身の内容で一番のお気に入りっ(*^ω^*)見開きページです。
写真を集めて、背景を消してシルエットに合わせて枠を作って・・・の繰り返しでした(οдО;)時間かかったー。
この成長記録の部分は披露宴の際、家族みんなの会話のキッカケにもなって、大いに役立ちましたっ〜(*^ω^*)
『ワンダーランド』のこだわりをたっぷり詰めて…♡*
9ページ目もうさぎワンダーランドのこだわりの紹介ページです。こちらは新婦のうさぎグッズ収集の趣味爆発中のページ(°▽°)189羽集めたうさぎガチャの自慢、装花と一緒にコラボしているうさぎの置物、披露宴会場に大量に置いたぬいぐるみの紹介です。10ページ目は、新郎のつぶやき集です(^○^)新郎たっての希望で実現したページ。新郎の結婚式準備のがんばりをここで発揮してます。本当にいっぱい手伝ってもらいました。
演出のこだわりポイント❁*
11ページ目は、演出のこだわりポイントですっ。披露宴会場への入場で使った花嫁のれんの意味や、演出として行った水合わせの儀の意味を詳細に書きました。
12ページ目は、スペシャルサンクスコーナーです。いろんな方に協力してもらって実現したうさぎワンダーランドなので感謝の気持ちを伝えたくて作りました。こちらは式場のスタッフさんさんがメイン。結婚式に関わってくれたスタッフさんたちと記念撮影。うさ耳ポーズでノリノリに撮ってくれました。
スペシャルサンクスコーナー♬✨
13ページ目も同じく、スペシャルサンクスコーナーですっ。こちらは、婚約、結婚指輪を作ったお店や、髪の毛伸ばしを手伝ってくれた行きつけの美容室、披露宴会場に飾った大島紬を仕立ててくれたお店への感謝の気持ちを伝えたくて作りました(^ω^)最後の14ページ目は、オマケのお楽しみ袋ですっ。こちらの封筒、実はギリギリの発注になって最後まで届くのか不安だった品です。はがきサイズで縦型封筒って意外と少なくて探すのに苦労しましたー。中身は次の写真で。
おまけの封筒も✧*
最後のおまけ封筒の中身。家族に配った記念品である、スプーンの紹介カードとひとりひとりにあてたメッセージカードを封入しました。記念品のスプーンはグラニテ用。グラニテを食べる時、サプライズでスプーンを配り、おまけ封筒の開封式もしました。
中には、スプーンに込めた想いとそれぞれの人を思って考えたラッキーアニマルの紹介とそのアニマルに決めた理由も書きました(°▽°)
男性、女性のスプーン♡
男性用のスプーンはシルバー、女性用のスプーンはピンクシルバーです。新郎の家族のイニシャルはスタイリッシュにカッコ良く、新婦の家族はソフトにかわいくデザインしてあります(^ω^)裏には『2018.4.7 to 〜〜 from 〜〜』と刻印が(^^)細部までこだわって作りましたっ。
そしてこのおまけ封筒、席次カードと入園チケットが入るようにサイズを合わせたので(°▽°)帰りの時は、細かいものはすべてこの封筒にいれてお持ち帰りオッケー。意外と優れもの。