2021.8.9

ペーパーアイテムにこだわりたい花嫁さま必見!!DIYしたペーパーアイテムをご紹介♡

ペーパーアイテム
ゆみ
2278 views

【2023年6月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

ペーパーアイテムやアイテムにはこだわりたくて、
ほとんどのアイテムをDIYしました♡

*招待状*

招待状は手作りしました!
トレーニングペーパーを使いたいというのと、
前撮りの写真を使いたいという思いがあったので、
写真とトレーシングを使って作成しました♡

*薔薇のシーリングスタンプ*

美女と野獣をテーマに結婚式を計画していたので、
シーリングスタンプは薔薇のものを使用しました。
封筒は赤いバラにちなんで赤色にしました!

*news paper風の招待状*

延期になったので、招待状は2度作成しました。
延期後はWEBにしようと思っていたのですが、
紙でないと、こられるゲストが時間や場所の確認に困るかと思ったので、
wedding news paper風のご案内を作成しました。
付箋をタグにして、紐で結んで作成しました。

タグはDAISOのエンボスペーパーに印刷し、
手でちぎりました。できるだけいろんな形になるようにちぎり、
周りはゴールドペンで染み込ませて色づけしました。
左上をハトメでとめて作成しました。
思った以上に手軽で、オシャレに見えました♡

*手作りのタグとタッセル*

プチギフトに、手作りのタグとタッセルをつけました。
ムギーの柄に合うように、優しい色合いのタッセルを作りました。
タグは水彩で描いたものを印刷しました。

*アルコールジェル*

時期的に、感染対策のためのグッズがあった方が良いかと、
アルコールジェルを作成しました。
台形のデータに、archdays さんの
無料のデータを張り付けて作成し、シール紙に印刷しました。

*マスクケース*

マスクケースも同様に、archdaysさんの
無料のデータをダウンロードさせていただき作成しました。
ビニールの袋にアルコールジェルとマスクケース、
新しいマスクを入れました。
引き出物を引宅にするので、その紙袋に入れて式場にセットする予定です。

*メニュー表*

メニュー表はトレーシングに印刷し、
裏面にテーブルのライナーと色味を揃えた紙をつけました。
プランナーさんやお花屋さんと色味を相談し、
会場の装飾に合うデザインと色味を考えました。

ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読