
【フォトサインDIY】100均アイテムで花嫁DIY*節約しながらこだわりの結婚式*
アプリで記事を保存・購読
■Googleフォト共有アルバムを作る


まずはゲストに撮ってもらった写真を
どのように共有してもらうかを考えましょう!
方法としてはこんな方法がありますよ↓
┈┈┈┈┈┈┈
✔︎Googleフォト共有アルバム
✔︎LINEアルバム
✔︎iCloud共有アルバム
┈┈┈┈┈┈┈┈
私はみんなに馴染みのある
Googleフォトを利用して
事前に共有アルバムを作成しました◎
作り方は簡単!
★Googleフォト>+共有アルバムを作成
これだけでOK!
アルバムのタイトルなどは
わかりやすくつけてくださいね◎
さらに写真のアップロード方法を
最初に載せておくとネットに
慣れていないご年配ゲストにも優しい◎
■共有アルバムをQRコード化する
共有アルバムが完成したらゲストが
スマホで簡単にアクセスできるように
リンクをQRコード化しましょう!
WEBで検索すれば
簡単にQRコード化できる
サイトがあります◎
作ったら自分でも
読み込んでみると安心です!
ここまで来ればもう少し!
■フォトサインのデザインを決めよう!



![【高級ウェディングドレスが最大90%OFF】DRESSY ONLINE[ドレシーオンライン]は、ウェディングドレスメディア「DRESSY[ドレシー]」の公式ECサイト。](https://www.farny.jp/wp-content/themes/kg-farny/img/article/wedding_dressyonline.png)