
花嫁DIY第5弾 《 バースデーシール風ラベル付きエスコートカード 》
アプリで記事を保存・購読
♢ 作成方法
➀ web上でバースデーシールの画像や
使用したい素材を探し保存
➁ PicsArtでバースデーシールの画像の
トリミングや画像消し
☆画像消しはペイントを選択→
スポイトで背景の色を取る
→塗りつぶし をやっています
➂ Phontoで文字入れ
☆私の場合 “THANK YOU FOR COMING”
“PLEASE ENJOY AND HAVE A NICE TRIP”
→フォント”Mouse Memoirs”を使用
“Happy wedding!”や私達の名前
→フォント”Walt Disney Script”を使用
➃ 写真共有用QRコードを入れる
☆ブライダルフェアー特典の”Happy Photo”を利用します
(OneDriveやGoogleフォトも迷いました)
➄ 画像をスマホアルバムに保存
➅ラベル屋さんを起動し”品番29225”を選択
➆ テンプレートを編集
➄で保存した画像をパソコンに送っておき
テンプレートに組み込んでいく
☆両面になるよう編集してます
ハトメパンチで開ける時の穴も図形を選択し片面にのみ入れました
(両面に入れるとズレる可能性があったため)
➇ プリンターで印刷
➈ セルフラミネートでラミネートし
ハトメパンチで穴を開けハトメを留める
⑩ seriaの3色麻紐をひたすら三つ編み
⑪ 人数分編んだらラゲッジタグとバースデーシール風ラベルを付けて結ぶ
さいごに