
手作りをしたウェディングアイテムはまだまだ♡”ガーランドからウェディングブーケまで参考になるアイテムがたくさん*
私がウェディングアイテムで手作りをした物はまだまだありますので載せきれなかった物をご紹介します✨
ガーランド*
受付のところに使用したガーランドになります
定番だとは思いますが飾りたいなと思い作りました✨
こちらは1枚1枚手張りでラミネートしてあります
こちらはウェルカムスペースに使用したガーランドの1つです
このデザインも定番かなと思いますが手作りで用意しました✨
こちらも手張りでラミネートしてあります
こちらもウェルカムスペースに飾ったガーランドの1つになります
ゲストとの写真と一緒に使用しました
こちらもウェルカムスペースで使用したガーランドの1つです
定番の文字ではありますが作って良かったなと思えています
受付*
こちらは受付で使用した新郎新婦のボードです
こちらにも前撮りの写真を使用しています
フォントはディズニーのフォントを使用しました
御祝儀バック*
こちらはゲストからの御祝儀を保管する為に用意したバッグになります
最初は凄くシンプルなデザインでしたが少しでもオリジナル感がほしくミッキーとミニーのシルエットを貼りました
当日はミッキーを新郎でミニーを新婦で使用しました
これは作って良かったです😊💕
ウェディングムービー*
私たちはウェディングムービーも手作りで用意しました
そしてディスクには一目で分かるようにラベルを貼りました。
こちらはオープニングムービーになります。
こちらも自作したウェディングムービーになります。
こちらにも一目で分かるようにラベルを貼りました。
こちらはプロフィールムービーになります。
ラベルでは前撮りの写真を使用しています。
こちらはエンドロールムービーになります
エンドロールムービーは式場で当初は頼もうかと考えていましたが旦那さんが節約の為に手作りにして欲しいと言われ自作にしました
式場のエンドロールもかなり憧れでしたが費用節約のことも考えると仕方ないかなと思えました
でも実際に見た友人は、とても感動し泣いたと言ってもらえて本当に嬉しかったです!
感染対策グッズ*
こちらはゲスト全員にお渡しした感染対策グッズになります
セット内容は
・マスク
・マスクケース
・ハンドジェル
となっています
少しでも安心して過ごして頂きたいと思い用意しました
ウェルカムスペース*
こちらはウェルカムスペースのフォトブースに置こうと思い作りました
作るのは楽しかったですが実際のところウェルカムスペースのインテリアみたいになっていました
ゲストの皆さんが使用して撮影している姿はあんまり見られなかったです
でも作ったことには後悔しておりません!
イミテーションブック*
こちらは定番のイミテーションブックになります
私たちの結婚式ではフォトフレームの高さ出しとして使用したり、ただ置いて飾ったりと色々と使用しました
トータル10個程作りました
前撮りの写真*
前撮りの写真をフォトフレームに入れて用意しました
親族の方々からは素敵な写真と褒めていただけて嬉しかったです
こちらのフォトフレームは結婚式後は家で飾っています
お菓子のブーケ*
こちらは新婦のブーケトスで使用したお菓子のブーケです
式場でトスブーケを頼めば用意して頂けますが装花は金額が大きくなるので節約も兼ねて手作りでブーケを用意しました!
受け取った友人は喜んでくれていたので良かったです
お菓子の詰め合わせ*
こちらは新郎のバッティングトスの景品で用意したものです
中はお菓子の詰め合わせにしてあります
やはり、お菓子が1番無難かなと思い用意をしました
ウェルカムアイテムの手作りした物はこちらで全てになります☺️💓
手作りをすることで結婚式費用の節約をかなりすることが出来ました!😳💗
特に映像系は式場で掛かった費用は著作権の代理申請費用のみでした!😭💕
式場でエンドロールムービーを依頼をすると最低でも15万は掛かるのが著作権の代理申請を3枚分で16500円だけでした!
約13万の節約が出来て本当に良かったです!😆💓
結婚式の費用をなるべく抑えたいと考えているカップルさまが居ればウェディングアイテム等を手作りにすることをオススメします✨