
満開の桜が美しい「千秋公園」の前撮り*「久保田城跡表門」でのポーズも出来て最高!
アプリで記事を保存・購読
親族婚をした「彌高神社&フレンチレストラン千秋亭」のある「千秋公園」内での和装撮影。和装にぴったりのフォトジェニックな場所がたくさんある「千秋公園」は、ちょうど「さくらまつり」が開催されていたこともあり、多くのひとでいっぱいでした。どうしても撮りたい場所&ポーズがあったので急遽プランナーさんにお願いして「久保田城跡表門」で撮影することもでき、本当に楽しい前撮りでした。
さくらまつりで賑わう中で前撮り開始
東北の遅い春…。撮影のこの日、秋田は満開の桜でした。
私たちの式場である「彌高神社」と「フレンチレストラン千秋亭」は秋田藩主佐竹氏の久保田城跡で、現在は秋田市民の憩いの公園である「千秋公園」の中にあります。
撮影場所となった「千秋公園」はさくらの名所100選にも選ばれている秋田県の誇るさくらの名所です。4月中旬はさくらまつりで沢山の屋台、たくさん花見客で1年で1番千秋公園が賑わう時です。
遅れて咲いてくれたお陰で満開の桜
前撮りの日を1年前に予約した時は、例年だと4月25日には桜は散っている時期なので桜の下での撮影は諦めていました。しかし、今年は桜の開花が遅れ満開の桜にタイミングがあったので満開の桜の下、前撮りを行うことができました。天気も良くて最高でした!
気温20°で汗ばむ中笑顔で進んだ撮影
この日はとてもお天気がよく、気温20℃の中、和装では少し暑く、カメラマンさんも撮影しながら汗だく。
カメラマンが定期的に「汗ふきターイム!」と言って笑わしてくれるので、撮影の最初のほうは、緊張してぎこちない笑顔だったのが、カメラマンのおかげで涙が出るほど笑ってしまい、おかげでふたりして、とってもいい表情の写真がたくさん撮れました。
「彌高神社」の境内でノスタルジックな写真
石畳を歩く写真をモノクロ加工してみました…。ノスタルジックな雰囲気が出ています!
通常和装でのプランでは「彌高神社」の境内での撮影のみだったんですが、私がどうしても「久保田城跡表門」での撮影をしたかったため、プランナーさんにダメ元で相談してみたところ、表門での撮影も急遽していただくことができました!急にプランを変更できるのも、式場が「千秋公園」の中にあるからですね♪
急遽お願いした表門での撮影
しかし、表門まで行くのにはさくらまつりの真っ最中だったため、たくさんの屋台と観光客の中を通るしかなくとっても恥ずかしかったです…。
でも、たくさんの方々に「おめでとう」と言っていただけ、祝福の言葉をくださったことが大変嬉しく、また、外国からの観光の方々は、私たちのことを興味深げに見てくれていたので、日本の伝統的な花嫁衣裳を見ていただくこと貴重な体験だったのではないかと思います。
前撮りの事前にプランナーさんに「表門で撮るならこんなポーズで撮りたい!」と画像を見ていただいていたのですが、表門での撮影ができるか、ギリギリまで分かっていなかったので、旦那さんには表門での撮影のことは何も言っていませんでした。主人が写真が苦手なので、前撮りもあまり乗り気ではなかったのですが表門でカメラマンから「このポーズして下さい!」と言われて、主人頑張ってくれました。
華やかな手作りプロップスを使って!
手作りの扇子プロップスを持って撮影。ひそひそ話をしている風の可愛いイメージの写真になりました!このプロップスは造花と水引を使って作りました。主人のほうには青のガーベラ、私はピンクのガーベラをメインに、小花を使ってまとめたものです。カラフルな扇子は写真を華やかに彩ってくれました!
真っ赤な毛氈の上でお雛様のような一枚
ロケフォトのあとは「千秋亭」の和室での撮影。
お雛飾りに敷いているような赤い毛氈の上で向かい合った1枚・・・。向かい合って目を離さない時間が少し照れくさくもあり、ちょっと笑ってしまっているふたりです…。背景には和装にピッタリのアイテムの紙ふうせんや番傘などを配置して、和の雰囲気を高めてくれています。障子からの優しい陽射しが写真を柔らかい雰囲気に演出してくれました!
逆光を生かしたシルエットポーズ
こちらはあえて逆光を生かしたふたりのシルエット。手に持った真ん中の紙ふうせんから光が透けて、幻想的な色合いになっていい味を出しています。ここでも見つめ合っている時間が長く、笑ってはいけない!という思いもあって、ちょっと緊張気味でした…。
テーマカラーの黄色を使った運命の糸
ふたりの小指を繋ぐのは運命の赤い糸ではなく、私たちはテーマカラーが黄色だったので黄色で寿を作ってみました!運命の糸には赤以外にもそれぞれの色に意味があるそうです。赤は運命の恋人。青は心を癒す相手。黄色は高めてくれる相手。
私は主人に出会って新しく音楽や趣味などが広がりました。
お互いに高めあってこの先も過ごしていきたいと思い黄色で作りました。
満開の桜で和装前撮りに感謝!
満開の桜の中、羽織袴と白無垢といった純和風の婚礼衣裳に包まれての前撮りでした!お天気もよく、最高の風を感じながらロケーション撮影をすることができ、当に楽しかったです。出来上がった写真も素敵なものばかりで、ここで前撮りをして良かったです。表門での撮影場所変更の依頼にも快く応じてくれ、カメラマンとプランナーさんには本当に感謝しています!