
大聖堂にぴったりの王道ウェディングドレスを試着しました❁*ラインや素材についても紹介!
アプリで記事を保存・購読
ファイブスター系列の式場は大きな大聖堂メインのところが多く、
憧れの【王道ウエディング】を考えられている花嫁に
選ばれている印象があります💓
しかしホテルや他の式場と比較すると、
持ち込み制限が大変厳しいことで有名😂
みなさんが納得いく運命のドレスが見つけられるように、
私が試着した一部のWDについてレポします💡
王道スタイルウェディングドレス♡

こちらは式場見学で初めて着たドレス。
王道のトレーンが長いサテン地のものをお願いしました。
とても上品で親世代からとてもウケが良かったものです。
フラワー刺繍が華やかな1着♡


こちらはAラインドレス。
胸元の立体的なお花の刺繍がオシャレでした。
レースのトレーンもとても長く、
バージンロードに絶対映えますね!
大人可愛い印象♡


こちらはトレーン短めのAライン。
胸元にしっかりビーズが縫い付けられていました。
切り替えの位置も高く、可愛らしい小柄な花嫁さんに
お似合いかなと感じました。
ボリュームたっぷりのプリンセスライン♡


プリンセスドレス。
こちらはチュールがふんだんに使われており、
かなりボリュームを感じました。
胸元の感じがVeraWangの通称バレリーナみたい!と
テンションが上がりました。
レース使いが上品な1着♡



こちらはAラインですが、
プリンセスラインぽくも見えました。
ハートカットで、ドレスの裾や腰へのレース使いがとても上品な印象。
トレーンは短くも出来るようなので、
挙式と披露宴で変えられるのもいいですね。
大人っぽさ抜群のマーメイドライン♡




![【高級ウェディングドレスが最大90%OFF】DRESSY ONLINE[ドレシーオンライン]は、ウェディングドレスメディア「DRESSY[ドレシー]」の公式ECサイト。](https://www.farny.jp/wp-content/themes/kg-farny/img/article/wedding_dressyonline.png)