
どれも素敵!アニヴェルセルの青いバージンロードに似合う運命の一着探し
アプリで記事を保存・購読
ドレス試着ではウェディングドレスもカラードレスもすごく悩んでしまいます…。今回試着したのは、アニヴェルセルが提携している「タカミブライダル」のミラネです。フェアでスタッフからオススメしてもらって、私も一目惚れでした!
胸元のラインやウエストのビジュー、そしてなんといっても繊細に施されたレースが素敵なロングトレーン…。アニヴェルセルのバージンロードを歩く姿が頭に浮かんじゃったくらい…。よくばりな私は、それでもまだ運命の一着を見つけるべく、他のドレスもたくさん試着しています…。自分にピッタリの運命の一着が見つかるといいな♥
2wayで挙式、披露宴と雰囲気変えられるのも素敵♡
スタッフが持ってきた瞬間、一目惚れしたミラネ。着たいドレスの希望としては、なんとな〜くサテン生地で、透けるロングトレーンのデザインの感じとかもいいなあって…描いていました。このミラネは、絶対試着したい!と思ったので着てみると、ハートカットの胸のところも浮いたりせず、わりとフィットしてくれて、思わず「はああああ♡♡♡」ってなりました(笑)。
ロングトレーンの刺繍の感じもコテコテじゃなくて、2wayで挙式、披露宴と雰囲気変えれるのも素敵♡というので、即仮押さえしました。
見方によっては、胸が強調されてみえる可能性も!
ブーケが前にない状態だとこんな感じです。Aラインで、胸下のビジューとビジューベルトがアクセントになっていて、おなか周りもすっきりみえるところが嬉しいです!!ただ、母に言われて気づいたのですが、このドレス、ハートカットの胸元が、見方によっては、胸が強調されてみえる可能性もあるみたいです…。確かに…。でもミラネは人気で憧れのドレスなので運命の一着に限りなく近いかも…。
透けるようなレースのトレーンは花嫁の憧れ
こちらはミラネのバックスタイル!何といっても、その魅力は繊細に刺繍が施されたロングトレーン★透けるようなレース生地のトレーンは花嫁の憧れ! アニヴェルセルの、ブルーのバージンロードで絶対に映えるはず!!
トレーン自体の長さは、取り付け位置から3mくらいだそう!もっと長いロングトレーンもあるけれど、私の身長やドレスのバランスから考えるとちょうどいい長さだと思います。バージンロードを歩く姿を想像するだけでもワクワクしちゃいます。当日は絶対に後ろ姿も「見て見て!」って言ってしまいそう。
一針一針デザインされた高級感溢れるレース
トレーンに施されたレースの刺繍も繊細で素敵!一針一針デザインされたレースは高級感が漂います。この緻密に計算された繊細で美しいレースの下で、ブルーのバージンロードが絶対に素敵に映えること間違いなしです。トレーンを美しくなびかせながら歩けるように、当日まで歩き方や立ち居振る舞いの練習をしておかなきゃって思わせてくれるドレスです。
ふわふわチュールが可愛いバックスタイル
トレーンを外したバックスタイルです。トレーンを外してもチュールレースのふんわりした素材が、十分プリンセス感をアピールしているそのデザイン。ヒップ部分から溢れるようにデザインされたチュールレースは軽やかに風に舞う繊細な素材でできています。ヒップに付いたリボンとサイドのひらひらも外した方がチュールレースの繊細さが強調されるかな…。いやでも、やっぱりあったほうが可愛いかも!!
女性らしさが増す優しい印象のハートカット
順番前後しましたが、胸元のアップです。やっぱり素敵なハートカット。緩やかでやさしいハートカットは、女性らしさが一気に増すデザインですね。胸元のビジューベルトのおかげで、ウエストラインとの間に段差ができ、ウエストがきゅっと細くみえます!女性にとってこれは嬉しい仕掛け!!花嫁はみんなから注目される存在だから、少しでもスタイル良く見られたいものです…。
サテン生地のドレスですがチュール素材ミックスな感じで、裾の方もレースがついていて、バックスタイルもふわふわチュール素材なので、全体の印象的には、正統派ながっつりロイヤルウェディングというよりは、少し柔らかい印象の、親しみやすい雰囲気のドレスだと思います。
お気に入りのドレスは即仮押さえで♪
ブライダルフェアで一目惚れして、即仮押さえしたミラネ。ミラネは人気のデザインで、身体にしっくりきて素敵、という意見をよく聞きます。私も例にもれず、試着した瞬間に「これだ!」と思った一着。一生に一度のことなので、もうちょっと悩んで決めたいので、他にもウェディングドレスの試着をしていきますが、今のところ、ミラネは一番のお気に入りです!