
自分にぴったりの状態に仕立てたドレスを購入!!実際に試着した3着をご紹介♡
アプリで記事を保存・購読
はじめてのウェディングドレスの試着はDRESS EVERYさんに伺いました。
提携店のレンタルと同じくらいの価格で、最高に気に入ったものを
自分にぴったりの状態に仕立てた上で式本番を迎えられるなら…と思い、
購入することを決めました!
同じような販売店でいうと、
VERA WANG系ならDRESS PORTERさん
PRONOVIAS系ならDRESS EVERYさん
というイメージがあります◎
複数試着した中でも気に入った3つをご紹介します!
(身長:164cm)
1)WHITE ONE – LILY (2021 collection)
まずは、長袖×オフショルダーのマーメイド!
こちらはシルエットが本当に綺麗で、綺麗にボディラインが出るのが特徴です。
程よいマーメイドなので歩きづらさや脚(特にもも)の張り感もそこまで気になりませんでした◎
長袖はレースがあるけど、地の生地は透け感がしっかりあるので重さを感じさせないところも好きなポイント!
バックスタイルは背中が広く、レースが綺麗なV字になっているので大胆すぎない感じです。
生地が上の方まであるので背中が不安な方も安心して着られるのではないかなと思います!
トレーンは透けすぎずで、上の布にレースがついているので写真映えも良さそう!甘すぎないオトナな感じがしました。
その一方で、くるみボタンもあしらわれているので、華やかさ・大人っぽさの中にも可愛らしさがあるのでクールすぎないのがすごく良き*
正面から見た感じはウエストのところのラインがいい感じで、マーメイドの始まりが早いから脚が長く見えます!
私の場合は肩幅が広く見えてしまったので、今回は選択しませんでしたか、とっても素敵なドレスだったのでいまでもよく写真を見返して浸っています(笑)
2)WHITEONE – CICELY (2021 collection)
ひとつ目のドレスとはまた異なり、
・カジュアル
・夏っぽい
・前撮りっぽい
そんなイメージのマーメイドスタイルのドレスでした!
これも膝の位置でめちゃくちゃ細くなっているわけでもないので、適度な動きやすさのあるドレスです*
やはり外人さん用の仕様なので丈が長かったりアンダーやウエストが大きい箇所はしっかり調整したほうがより一層綺麗になると思います。
正面はこんな感じ!
1つ目のドレスよりもマーメイドラインがしっかりでてて、裾の広がりも素敵…!
裾の部分はレースがあるところとないところがあるのでしっかりと広げるとコントラストがあって個性的で素敵なドレスでした。
肩付きのドレスなのでバックスタイルは、肩までしっかりとレースが入ります。
1つ目のドレスと同様、くるみボタンがあしらわれているので可愛らしさも一緒に表現できるおしゃれドレスでした!
私は冬に挙式予定なので、夏っぽい印象を受けたこのドレスは選択せずでした。
そしていよいよ
My Dress is…
3)PRONOVIAS – ORION (2020 collection)
こちらのドレスに決めました!!!
念願のPRONOVIAS!!
体の体型的にマーメイドが似合いそうだと周りから言われていたので
なんとなくマーメイドばかり着ていましたが、Aラインのドレスを着てみたら…どんぴしゃ!
・背中がしっかり広い
・肩のふわふわがかわいい
・何より透け感のあるスカートの繊細さ!!
レース系ドレスの中でもあまり見かけない透け感のあるドレスで、
対応くださったお姉さんからも中々見かけない
個性的なタイプのドレスだと教えていただき、即決しました。
式本番はパニエを中に入れる予定なので少し印象はふわっと広がる形になると思います。
*パニエの有り無しでも印象は変わるので、
挙式→披露宴のタイミングでパニエをとってしまっても良いかなと模索中です!
私の場合は試着時、母と一緒に伺ったのですがビデオ通話で姉とも繋いでいて、
一番雰囲気にあってると言ってくれたので、
誰よりも身近な家族の意見も取り入れ、こちらのドレスにしました!
ロングヴェールをつけた時のイメージがこちら。
少しドレスのディテールは和らぎますが、さらに一段階レースが加わるので上品なイメージに!
ショートヴェールかロングヴェールかは、小物合わせのときにゆっくり決めたいと思います!