
運命のドレスが決まるまで..♡オーダーの詳細や オーダーに至るまでの経緯も詳しくcheck✔️
アプリで記事を保存・購読
こだわりがつまった運命のドレス~
オーダーの詳細や オーダーに至るまでの経緯、
迷っていたドレスについて書きます
実は ずーーっと悩んでいたドレスがあります♡
1つはクチュールナオコのオリジナルドレス
上品なところと、少しハイウエストなところが本当にお気に入りでした☺️
悩んだところは…
⦿ 取り外し可能なオフショルが欲しい
⦿ トレーンがもう少し長い方が良い
⦿ もう少しわかりやすく全体にキラキラしたい
⦿ 後ろにリボンが欲しい
クチュールナオコのドレス
悩んでいた2つ目は有名なブリリアンターユ!
ロングトレーンとキラキラが大好きでした!
でもカラードレスを変えないなら、
大人っぽい感じが似てしまう気がして、諦めました…。
というわけで、譲れないポイントがわかったので、
ワガママを詰め込んだドレスが完成したわけです
運命のドレスが決定*
ynsでオーダーした際の詳細です ⸒⸒
上半身 → SL19306
下半身 → SL19920
⦿ 上半身 ファスナー変更
⦿ 背中はVラインになるよう少し高さを落とす
⦿ チュールオフショルダーを追加
⦿ ビスチェから刺繍がでないように
⦿ ビスチェのビーズは透明へ
⦿ ウエストラインに刺繍がこないように
⦿ トレーン30cm長く
⦿ 3枚目の生地をスパンコールチュールへ変更
⦿ SL19306のサッシュベルトをスナップボタンで留めるタイプへ変更
( 2枚目のものを色変更 )
⦿ 下半身の刺繍配置は クチュールナオコの写真を送付し、
このような配置でとお願いしました