
♡式場見学♡第一希望は1件目で行かないほうがいい!?
アプリで記事を保存・購読
1件目♡第二希望の式場♡
雑誌かサイトで読んだ「ブライダルフェアは第一希望を1件目にしないほうがいい」って話を実行しました!
結果…
その通りでした!!
なぜかというと…単純に比較ができたことが私たち2人にとってはかなり大きかったこと。
私たちが式場見学に行ったのは2件。
(ほんとは3件行く予定だったけど、2件目が第一希望でやっぱりここがステキだったから♡)
大体1件目で決めちゃうカップルが8割みたいだけどw
ブライダルフェアに行く上で大事なことは、やっぱり何がしたいか、どんな雰囲気がいいのかをしっかり決めておくことと、何よりも断る勇気を持つこと!!
私たちはどうしても和装がしたかったので、和装が映える場所で和モダン、洋装も映える、窓があって外の景色が見えて開放的な空間っていうこだわりがあったので…
最初の式場めちゃくちゃ良かったんです。自分が参列者だったら絶対嬉しいし、参加したいし、ロケーション最高だし、言うことなかった!元々ここが第一希望なら決めてたかもしれない…。
このチャペルがステキだったのよ♡そして最高のロケーション!
けど、見積書もらった時に、必ず付くんですよね…来館時成約特典。
これがかなりでかい。
今ここで成約してくれたらこれだけの割引付きますよってやつで、仮予約制度がない分、「お日にち埋まってきてしまいますので…」という文句で焦っちゃうんですよね…。
なので、ここで私たちは冷静な判断ができるように成約特典がないバージョンで吟味しつつ、見積書の見方も初めてなのでしっかり質問して見方を理解(見積りから上がる可能性のある部分はどこか、どれくらい上がるかはっきり聞く)ことに集中…。
すると向こうも逃したくないから、いろいろ条件提示してきたり、なんかちょっと対応がうーん…ってなってきてしまったんですよね…。押し売り感を醸し出されたというか…。
それで、本命の2件目へ。
2件目♡大本命♡こんな式場来たことない!を実現するために…♡