
ウェディングドレスはVERA WANGの「Hayley」にひとめぼれ♡探しに探した運命の一着
アプリで記事を保存・購読
予算内で叶えたVERA WANG(ヴェラ・ウォン)の「Hayley(ヘイリー)」♡
結婚式で一番楽しいのがドレスとアクセサリー選びですよね。私も迷いに迷って、運命の1着を決めました。
私の場合VERA WANGの「Hayley」にひとめぼれしてしまって・・・♡ゲストのお食事や会場装花も妥協したくなかったので、それはそれは大変でした。予算について、旦那さんとも何度も話し合いました。そして、どうしても着たい!!と色々と探し回って、無事「Hayley」を着ることができ、お色直しにマーメイドドレスを着ることもできました。今回は、そんな夢を叶えた裏技(?)をお伝えいたします!皆さまのご参考になれば幸いです。
これだーーー!!って思ったドレス
1着目のウェディングドレスは、VERA WANGの「Hayley」にしました。
もう試着した瞬間、これだーーー!!って思っちゃったんです。王道のプリンセスラインながらもモードなデザイン、生地のフワフワな質感、すべてがツボでした。でも、銀座やトリートで作ると120万円超という費用もさることながら、挙式まで期間が6か月を切っていたので、作る時間がなくオーダーできませんでした。また、裾の花びらが取れやすいため基本レンタルはありません。バレリーナだったらレンタルしているところが幾つかあったと思います。
そこで、卒花嫁さんが着用されたセカンドドレスを探しに探して、見つけました!
3rdドレスとしてお譲りできる可能性も高い
ありました☆「MARRY ME REGINA(マリーミレジーナ)」にありました!サイズもぴったりで、少しのお直しですみました。(VERA WANGの場合、お直しできるところも限られているので、お直しの範囲によっては費用が膨大になります…)それでも定価の約半額でしたので、やはり悩みました…。が、人気のドレスということは、探されている花嫁さんも多い、つまり3rdドレスとしてお譲りできる可能性が高いということ。
また、ドレスを購入すると、前撮りも二次会も同じドレスを着ることができ、その分費用の節約になることをお伝えしたいと思います。お譲りできるかどうかは、ドレスの状態にもよりますが、私の場合は購入した「MARRY ME REGINA(マリーミレジーナ)」を通し、おおよそ購入時の約半額でお譲りいたしました。
ぴったりのサイズがあるかどうかはご縁
「Hayley」は高価なドレスですので、着用されている花嫁様も少なく、自分が探している時期にぴったりのサイズがあるかどうかはご縁だと思います。
私は「MARRY ME REGINA(マリーミレジーナ)」や「aMuse vie Bridal (アミューズヴィーブライダル)」を回りました。「VERA WANG」のレンタルもされているはずなので、「Hayley」以外でお探しの方はレンタルも良いと思います。
「Hayley」だからできるショット
前撮りも挙式当日も、「Hayley」だからできるショットをたくさん撮りました!
カジュアルダウンさせたスタイリングも気に入っています♪
ブライダル専門のネット通販も活用
また、セカンドドレスとはいえ、レンタルドレスよりもお高くなっていたので、アクセサリーはインターネットのブライダル専門店で探しました!
イヤリングもドレス屋さんでレンタルすると~8千円くらいしてしまいますし、ヘッドドレス、イヤリング、ビジューのバングルなど全てお借りすると2万円強します。前撮り後撮りをすると、その回数分費用がかかってしまいますので、これも最初から購入すると決めていました。例えばこのピアスは3千円程度でしたよ♪