![おでこに「LOVE」と書かれた新婦とおでこに「FOREVER]と書かれた新郎のアップの写真](https://www.farny.jp/wp-content/uploads/2017/11/10-4-1.jpg)
モノトーンにしたおしゃれフォト*やりたいことが叶ったセルフ前撮り
アプリで記事を保存・購読
ウェルカムスペースに飾る用の写真が欲しかったのと、思い出にもなるな♪と思ったので、二次会衣裳を着用して自宅でセルフ前撮りを実行!LOVEオブジェやフォトプロップスを持ったショットやお互いのおでこに落書きするショットなど撮りました。セルフにした理由は節約と自分たちのペースでやりたいことをやりたい放題できるからです。
モノトーンにしたきっかけはプランナーさんとの打ち合わせ
セルフフォトをモノトーンにしたのはプランナーさんと打ち合わせがきっかけでした!私たちの結婚式のイメージが固まっていくうちに、プランナーさんと印刷はモノトーンにした方がおしゃれだね!という会話からiPhoneで編集をしてみました!
LOVEオブジェを持って*自由にポーズ
キャンドゥで購入した “LOVE”と共に♪
セルフフォトのアイテムにも、ウェルカムスペースのオブジェとしても役立ちました!!!LOVEオブジェを購入して良かったです!
実はこのショット、事前にポーズは全く決めていません。その場のノリでこんな感じかな?と探りながらの撮影になりました。
フォトプロップスで口元隠し♡
定番のフォトプロップス!セルフフォトには欠かせません!!フォトプロップスで口元を隠して撮るのも良い感じ♪フォトプロップスを使うだけでおしゃれpicになります☆Amazonで手作りキットを購入して作りました!
しっかりとした厚紙だったので、結婚式当日は友人たちにもこのフォトプロップスで楽しんでもらいました!
幸せオーラ全開♡彼からのほっぺチュー
ほっぺにチューの幸せショットも撮ってみたり…♪
「ちょっとチューしてみて!」ってお願いして撮った一枚です(笑)それでもやっぱりとっても幸せな気持ちになります!
この写真は幸せそうな雰囲気が伝わるようで、一番のお気に入りです♡
撮りたかったおでこに落書きショット☆
お家だからこそできるおでこに落書き☆
彼にペンで”LOVE”を書いてもらっているショット!以前、セルフフォトで検索していたらおでこに落書きしている方のお写真を見てかわいい!と思ったのを思い出してやってみました☆事前にポーズをチェックしておくと、撮りたいショットが見つかりますよ♪
今度は私が落書きしちゃいます!
「次は私が書くよー!」とペンのバトンタッチ☆「さぁ!おでこを貸してごらん!」の図です。どんな風に仕上がるでしょうか…♪
落書きをしているときも、されているときも、おでこに落書きしあいこなんて、これが最初で最後であろうな…と思いましたが、おじいちゃんおばあちゃんになってからまた同じように落書きしあって、くしゃくしゃ笑顔でこうやって写真を撮りたいな、、とも思いました。ワクワクとともにしみじみもしちゃいました(笑)
落書きした文字は「FOREVER」
完成です☆「LOVE FOREVER !!!」
実はこの一連の流れはムービーを回してスクリーンショットで写真風にしました!そうすることで自然な流れが写真のようにとれて自然な笑顔を残せるのでセルフフォトをされる際にはオススメです♪
連写モードで撮るのはセルフ前撮りならではの面白さ
私たちらしい笑顔あふれるセルフフォトがたくさん撮れました☆
最初は連写モードで撮っていましたが、半目や不意打ちの顔(笑)ばかりで「これは誰にも見せれないね」とブラックリストいきの写真ばかりでした。これもセルフ前撮りの面白さだと思います!笑
ウェルカムスペースに飾ったセルフフォト
モノトーンにすることでウェルカムスペースに飾ったときもとってもおしゃれになりました♪たくさんの人がこの前に立ち止まり写真を撮ってくれていたようです!
セルフ前撮りの注意点は、ポーズを指示してくれる人がいないので事前にやりたいものをピックアップしておくとスムーズにできると思います。オススメとしては、自然光がある時間帯にすると明るくて写りがよくなります!また、フォトプロップスなどのアイテムがあるだけでいろんなポーズが撮れるので、用意していたら楽しいと思います!