
ディズニー好きの花嫁におすすめ♡ディズニープリンセスになれるおすすめカラードレス
アプリで記事を保存・購読
私のウェディングのテーマはディズニープリンセスです!そこで、ディズニープリンセスがコンセプトのカラードレスを多数試着しました♡とは言っても、どのプリンセスにするかは具体的に決めてなかったので、カラードレスの色や雰囲気をもとに後からディズニープリンセスのコンセプトをつけました!こちらの記事では、私が試着したディズニープリンセスになりきれるカラードレスをご紹介します。
シンデレラになりたい方にはブルーを
シンデレラ♡
映画の影響もありシンデレラで連想するのは、ふわふわの「プリンセスライン」や「ブルー」という方も多いのではないでしょうか?ガラスの靴などシンデレラならではの小物を使用するのもいいですね。
ドレスのメーカーは1枚目はTAKAMI BRIDAL(タカミブライダル)、2枚目はFOUR SIS & CO.(フォーシス アンド カンパニー)、3枚目はCinderella & Co.(シンデレラ・アンド・コー)のドレスです。
ラプンツェルならたくさんのお花に囲まれて
ラプンツェル♡
キーワードはやっぱり「お花」ですよね。ラプンツェルのテーマカラーはパープルという印象が強いですが、それと同じくらいお花の印象も強いので、お花もしくはパープルのドレス、どちらを選んでも髪型や小物類・キャンドルを使った演出でさらにラプンツェル感を出せるのではないでしょうか。
1枚目と2枚目は桂由美、3枚目はTunoah Wedding(チュノアウェディング)のドレスです。
エルサなら雪を連想する水色で
エルサ♡
エルサといえばやっぱり淡い水色ですよね。冬婚の方は雪の結晶モチーフのアクセサリーやヘッドパーツを合わせて、さらに編み込みの三つ編みをすれば、よりエルサ感が増すかもしれませんね♪
1枚目はTunoah Wedding(チュノアウェディング)、2枚目はTAKAMI BRIDAL(タカミブライダル)のドレスのドレスです。
映画で人気の高いベルは黄色で
ベル♡
今年はやっぱりベルですよね。美女と野獣の映画の影響で黄色のドレスがとっても人気だと、ドレスショップの方に聞きました!赤いバラ、ポット夫人とチップ等、今年流行ったからこそ小物も集めやすいですね!
1枚目はFOUR SIS & CO.(フォーシス アンド カンパニー)、2枚目はTAKAMI BRIDAL(タカミブライダル)のドレスです。
オーロラ姫はピンクのドレスにハーフアップで
オーロラ姫♡
ピンクのドレスにハーフアップでオーロラ姫になりきれます。あまりこれといった特徴的な小物などがないですが、ヘアスタイルをオーロラ姫のように髪を下ろしている大きめのカールにするとイメージに近づけますよ。