
三渓園で叶えた和装フォト*はんなりとした後撮りレポ
アプリで記事を保存・購読
結婚式後日の撮影。白無垢の時は衣裳に合わせてシンプルに色が入らないロケーションを選びましたが、色打掛でも、衣裳に合わせて可愛いピンクの花や番傘も赤を使って華やかな写真を残しました。手前に写り込んだ椿の花がとっても可愛くて大好きな一枚です。
彩りが素敵なショット
竹林の中のふたり…。赤い番傘と緑色の竹のコントラストが素敵で日本らしい写真に仕上がりました。竹のなかでの色打掛姿は、まるでかぐや姫のよう…。
自然体の笑顔がこぼれる一枚
竹林の中の別ショット。こちらは自然に笑っているところをカメラマンがパシャリ★自然体なふたりの表情がとってもお気に入りです♪彼と手を重ねているところも、無意識でしたがなんだか見ていて嬉しくなる一枚です。
大好き!ドラマのシーンのような…
後ろからギュってするポーズ。本当は逆もしてほしかったけど、どうしても私がしたかったポーズ。これからずっと一緒だよ!という気持ちをいっぱい込めて愛たっぷりに抱きしめました。彼の羽織の前で映えるボールブーケも可愛い!
折り鶴も立派な演出小物に
折り鶴のガーランドを持って撮影。赤と青の鶴を交互につなげました。遠目で見ると一瞬折り鶴??ッて思っちゃうけれど、和装の雰囲気にピッタリの可愛い撮影小物になってくれました。
最後にはじけてジャンプ★
だんだん和装での動きにも慣れてきて…そしてジャーンプ!!後で写真を見たらわりと高めに飛んでてびっくり!!そして影も面白いでしょ?私も宙に浮いているみたいでなんだか笑えちゃいます。楽しかった〜。
「華雅苑横浜店」の衣裳。和装は後撮りでした。挙式などで撮り逃したお支度ショットなど後悔したものを撮り直したり、やり残しがないように撮り直したり、はんなりと…三歩後ろを歩いてみたり……。おしとやかな感じで写真を撮りたいなと考え撮影に挑みました。この色打掛は何着も試着した中で、一番のお気に入りです!ドレスとはまた違ったときめきでとてもワクワク幸せな気持ちになりました。今しか出来ない写真を撮っていただいてとてもいい記念になりました。