
洋装フォトは、プロポーズを受けた『横浜』で♡。*時間帯ごとに雰囲気をガラリと変えて✧*°
アプリで記事を保存・購読
前撮りは、プロポーズを受けた横浜で♡
プロポーズを受けた思い出の地である横浜で、洋装前撮りをしました*
横浜といえば夜景がとっても綺麗なので、夜景でのフォトももちろん撮りたかったのですが、
明るい時間帯の写真も撮りたかったので時間を延長して
どっちの時間帯も入るようなスケジュールを組んでもらいました!
風船と一緒に🎈⋆:.♡。*
風船を持ってのショットです♡
大さん橋は風が強いことから、風船はあまりオススメしないと言われたのですが、
とっても可愛い風船を見つけたので持っていきました。
青空ショット*°。˚
雲ひとつない青空のショット♡
前撮りをした10月は、半分以上が雨だった中、本当にお天気に恵まれました!
こんな結婚写真を残せて幸せにおもいます☺︎
こだわりのDIYイニシャルを主役に♡
DIYをしたイニシャルオブジェが主役のフォトです♡
新郎のハットを縫うのが大変でした!
角度で雰囲気をガラリと変えて˚*✧
同じイニシャルオブジェが主役のフォトでも、角度を変えて撮ってもらうとこんなに雰囲気の違う写真に…♡
プロポーズショット・*♡
実際にプロポーズは横浜でしてもらったので、プロポーズショットは絶対にやりたかったショットのひとつです♡
大好きな濃いめのピンクのサッシュリボンとピンクのヘッドドレスがしっかり収まったお気に入りの1枚です!
プロポーズシーンをもう一度❥︎:❥︎
こちらもプロポーズショットです!
大さん橋は床に隙間があるため、指輪は箱の中に入れたままでお願いされました。
主人は後ろ向きなのをいいことに、変顔をして笑わせてきました(笑)
横浜でのプロポーズを思い出させてくれる、思い出がぎゅっと詰まった1枚になりました。
イニシャルを持った仲良しショット♡.。*
イニシャルオブジェを持ってのショット*
ふたりのコーデとイニシャルオブジェがマッチしていて良かったです♡
&オブジェはちょこんって持つのがポイントです!
同じイニシャルなのがつまらないと思っていましたが、
こう見るとイニシャルまで同じで仲良し感がupしたように見える気がします☺︎
夕暮れからは、サッシュリボンを変えて..˚*✧
日が暮れてきてからは、サッシュリボンをネイビーに変えて、リストブーケを付けました*
これだけでだいぶ雰囲気が変わったので、変えて良かったと思いました!
夜になって来ると、ウェディングの撮影をしている方が増えて、
人気のスポットなんだなあと改めて思いました♡