
ウェディングドレスでスキー場を滑走した前撮り!雪山に鳴り響くウェディングベル♡
アプリで記事を保存・購読
趣味のスノーボードがきっかけで出会った私たち。結婚が決まった時から、雪山で前撮りをしたいと思っていました。長野県の白馬五竜スキー場にて、撮影は友人にお願いし、汚れても気兼ねなく楽しめるようにドレスやアクセサリー、撮影小物などすべて自分で手作りしました♪
スタッフの方々の気遣いに感謝!
山頂へはゴンドラやリフトを使って移動。スキー場のスタッフの方々が、私たちが乗るときはリフトの運行スピードを落としてくれたりと、気遣ってくださりすごく助かりました!
リフト乗車シーンで祝福の言葉も♪
絶対撮りたいと思っていた構図の一枚の、リフト乗車シーン♥近くにいたスキーヤー、スノーボーダーの方々から「おめでとう!」と声をかけていただきすごく嬉しかったです。背景の山々が壮大に写し出されているのがポイントです♥
協力してくれた大切な仲間たち♡
撮影に協力してくれた友人たちです。みんなスノーボードで知り合い、雪山シーズンはもちろんオフシーズンもよく遊ぶ仲間たちです。この前撮りは、友人たちの協力なしでは出来なかったと思います!本当に感謝です♡
ウェディングドレスで雪山滑走中!?
スキー場での撮影なので、もちろん滑走中の写真も撮りました♪追い撮りで動画も撮影してもらい、後に行った結婚式やお披露目パーティーのムービーの素材として使用しました!躍動感のあるふたりらしい写真になりました♥
雪とウェディングドレスの純白フォト
雪山をバックに一枚。これも撮りたいなぁと憧れていた構図だったので、満足の一枚です。良い天気だったのですごく眩しく、目を開くのが少し辛かったです。純白の雪に純白のウェディングドレスが溶け込んで、美しい神聖な写真になりました。
実はブーケは手作り花嫁DIY♡
持っているのは手作りのブーケです。気温の低いところでは萎れてしまうかも…と思い、造花で手作りしました!手作りアイテムについては、また別の機会で紹介したいと思います♥
雪山でも!もちろんガーランド撮影
ふたりで定番のガーランド撮影♪ガーランドは真っ白な雪上でも映えるように、あえてカラフルにしました!ブーケの色とも合っていて良かったです♡JUST MARRIEDの文字はホワイトで雪山と合わせて統一感を♪
雪山でも!もちろん抱きつきショット
こちらも定番抱きつきショット!新郎には頑張って(笑)持ち上げてもらいました。ふたりが顔を見つめ合っているところが、ちょっと照れくさいですが仲良しな雰囲気が伝わって、良い写真になったなぁと思います♡
雪山で鳴らすウェディングベル♪
撮影した白馬五竜スキー場は、実際に結婚式も行われたりする場所。この鐘も実際に式で使われるものだそうですが、普段から解放されているので自由に鳴らすことができます。いつもはスノーボードウェアですが、ドレスとタキシードではいつもとちょっと違う気持ちで鳴らしました。
ナイター時は寒いけどオレンジの優しい写真に♪
ナイター時にも撮影しました。日中よりもやはり寒くて、やめようかな…とも思ってしまったのですが(笑)このナイター時のオレンジっぽい光に照らされた写真も欲しい!と思い、頑張りました。ドレスはボレロから、これまた手作りしたビジュー付ノースリーブに少しだけお色直し♪ライトに反射してキラキラするようにしました。
雪一面の花嫁ソロショット♡
友人の指示で撮った一枚。いわゆる「お姫様座り」ってものらしいです。友人が自宅から持参した三脚に乗って、上から撮影してくれました。手作りドレスなので、汚れても構わないやー!と気兼ねなく座りましたが、雪の上なのでお尻と脚がちょっと冷たかった…笑