2024.3.7

結婚式の招待状はいつまでに返信すれば良い?マナーはある?

結婚式のマナー
DRESSY IDEA
11493 views

【2024年3月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

結婚式招待状の返信はどう書く?

結婚式の招待状は、正式には黒の毛筆や万年筆を使うのがマナーです。といっても、使い慣れていない場合には書き仕損じることもあるのでボールペンを使って構いません。ただし、いずれの場合も色は黒を使います。もしも書き仕損じた場合には、定規を使って二重線で訂正します。また、区切りや終わりを連想させる「、」や「。」の句読点は使わないのがマナーです。二人の幸せが長く続いて欲しいという気持ちをあらわしましょう。さらに、招待状によってはアレルギーや宿泊手配について記載する項目が設けられています。その際、もしも無い場合ははっきり「無し」と記載しないと書き忘れなのかどうなのかしっかり伝わらないので気を付けましょう。

結婚式の招待状 表面の書き方

招待状の表面ですが、宛先に「行」・「宛」などと記載されているのでこれを修正して「様」と書き直します。縦書きの場合は縦の二重線、横書きの場合は横の二重線を使いましょう。いずれも定規を使って丁寧に線を引きます。二重線の他に「寿」の文字を使って直すという方法もありますが、これは上級者向けなのでビギナーの方は二重線を用いた方が無難です。

結婚式の招待状 裏面の書き方

招待状の裏面は、出欠や出席者の氏名、メッセージなどを記載するのが一般的です。出席する場合には、「御出席」の「御」と「御欠席」を二重線で消して「出席」を丸で囲みます。同時に、「御住所」「御芳名」の「御」「御芳」も二重線で消します。この時、「御芳名」は「御」だけではなく「御芳」の2文字を消すのを忘れないようにしましょう。そして、丸で囲んだ「出席」の前後に「慶んで」「させていただきます」などと加えると、受け取った側はよりうれしく感じるものなのでおすすめです。また、招待状の宛名が連名になっていて出席者が複数いる場合には、全員の名前を記載するようにします。もしも20歳以下の子どもを連れて行く場合は、返信する前に電話などで確認しておくとスムーズです。出席の場合は年齢や学年も書き添えておきましょう。

欠席の場合の書き方も同様で、「御」と「御出席」を二重線で消して「欠席」を丸で囲みます。そして、「欠席」の前後に「残念ながら」「させていただきます」などと加えておくと良いでしょう。また、結婚式当日には祝電を贈っておくのがおすすめです。電報の受け付けは1か月ほど前から始まるので、式の前日までに届くように余裕を持って申し込んでおくようにします。最近の電報は、華やかなバルーンや豪華なグルメギフト、素敵なプリザーブドフラワーが付いているタイプなど、さまざまなタイプのものが用意されています。その他、結婚式の場合は欠席しても特に依頼されない限りは代理人を立てる必要はありません。

▽招待状の返信の仕方についてはこちら

結婚式の招待状が届いたときの返信メッセージはどう返す?

結婚式の招待状の裏面のメッセージの書き方をチェック♡

1 2 3
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読