2024.3.7

結婚挨拶の手土産にのしは必要なし?つける場合は?手土産の相場やおさえておきたいマナーを解説

結婚報告
PLACOLEWEDDING adviser
10431 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

結婚挨拶の手土産に「のし」は基本的には必要なし

結婚の挨拶の際に持参する手土産には、基本的にのしは必要ありません。のしが不要な理由としては

  • のしをつけると仰々しい感じがするから
  • 結婚のお伺いをたてる席なのに「祝い」とするのは気が早いと思われるから

気軽な食事会ということであれば、あまりかしこまってしまうと相手もやりづらくなってしまいますので結婚のご挨拶を先方がどんな雰囲気で行いたいのかを察するようにしましょう。絶対にのしをつけてはいけないという訳ではないので、もし何か意味を持ってつけるのであれば、それでもOKです。

手土産にのしをつける場合は結び切りで

のしを用いる場合はどうしたらいいのか?ご紹介します。

紅白の結び切りののしを用いる

もし手土産にのしをつける場合は、

「二人のご縁が二度とほどけないように」

という意味で、紅白の結び切りののしを用います。結び切りは、一生に一回だけが望ましいとされる、結婚などのお祝い事に用いられるものです。蝶結びは、出産などの何度あっても嬉しいお祝い事の際に用います。手土産にのしをつける際は「無地ののし」に結び切りが一般的です。表書きは「ご挨拶」とします。

「外のし」で包装を依頼し、下段にふたりの姓を書く

結婚の挨拶に持参する手土産にのしをつける場合は「外のし」です。結婚の挨拶の手土産に関しても、挨拶の時間を設けてくれたことへの感謝の気持ちが一目で分かるため、外のしが適しています。また、表書きの下段にはふたりの姓を書きます。

「内のし」と「外のし」について

のし紙をつける方法は2つあり、「内のし」と「外のし」のどちらかになります。結婚や出産祝いなどは、贈答品にどんな目的が込められているのか、先方が一目瞭然で分かるため、外のしがふさわしいです。

一方で「内のし」は、内祝いなどの贈答品に用いられる包装です。内のしは外包装の内側にのし紙を掛けますので、目的が書かれた表書きが外からは見えません。よって内のしは控えめな印象を与え、返礼品などに適しているといえます。のしは相手へ「礼を尽くす姿勢を表したもの」とされていますので、用途に応じて適切な包装を選べるとマナー上級者。デパートなどで贈答品を購入する際にのしを依頼すると、表書きや、「内のし」「外のし」などの包装に関してヒアリングされると思いますので、迷ってしまった際は、結婚の挨拶に贈る品ということを伝えるといいでしょう。こうした包装を承っているお店のスタッフならば、最低限の知識は持ち合わせているはずですので一緒に確認してみてください。

結婚挨拶時の手土産の相場は3000円~5000円

結婚の挨拶に持参する手土産の相場は3,000円~5,000円です。一般的な価格ですので、相手の両親へ贈りたい品によっては相場よりも高くなるかもしれませんが、基本的には相場内で準備すればOK。また、最低でも3,000円前後の品を贈るようにしましょう。5000円ほどと、手土産の値段が高すぎても、「お財布の紐が緩いのかしら…」など、不安な印象を与える恐れがありますので、見栄を張るのは禁物です。また、個々によって、贈答品に込める気持ちは異なりますが、一般的に結婚の挨拶に持参する手土産は「挨拶の時間を設けてもらったことへの感謝の気持ち」を表したものです。これを踏まえると、相手にも気を遣わせない、程よい予算がこれくらいなのではないでしょうか。3,000円~5,000円となると、それなりに上等なお菓子や物品が見つかります。

手土産におすすめの品と選び方

1 2 3 4
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読