2022.7.8

ゲストも大満足!格安で素敵な結婚式にする方法と注意点

結婚式・基礎知識
DRESSY IDEA
2656 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

節約してはいけないNGポイント

1.料理
節約に気を遣うあまりゲストへの感謝の気持ちや配慮を忘れてしまっては、「素敵なウェディング」とは言えません。
特に料理はゲストも楽しみにしているポイントなので、ここを節約してイマイチなものになると満足度は一気に下がってしまうでしょう。

とは言え高ければ良いというわけでもありません。大切なのは量と質のバランス。
料理は1皿1皿の量を減らしその分品数を増やすと喜ばれますし、全ての料理に高級食材を使用しなくても、特にメイン料理に集中して披露宴に相応しい豪華な逸品を選ぶというのも一つの方法です。いずれにしても試食してみて、美味しい!と思った料理を選ぶようにしましょう。

2.引き出物・引菓子
引き出物も、ゲストに対し「来てくれてありがとう」という感謝の気持ちを表すものですから、ここも節約していることが明らかだとゲストに失礼ですね。
それでいて引き出物や引菓子は、一目である程度価格が分かってしまうものですから、価格が全てではありませんが、あまり安いものはお勧めできません。

全員同じものにすればトラブルの可能性は避けられますが、全員に値の張るものを贈るとかなり費用が高くなるため、ゲストの好みや立場などに合わせて違う引き出物にする「送り分け」にせざるを得ない場合もあるでしょう。
ただ、送りわけする場合でもできれば袋は同じものにし、小さな印だけで見分けられるように工夫する方がゲストの心証を悪くしないで済みます。ちなみにこの袋も自分で持ち込みにすれば2~3万円の節約になります。

3.会場装花・テーブルコーディネート
あまり注目されていないようで、実は結構印象に残ってしまうのが会場装花やテーブルコーディネート。
ここを節約しすぎて簡素になると、式全体が地味なイメージになってしまいかねません。しかも料理とは違って写真に残ってしまいます。
できるだけ華やかに、かつ予算オーバーにならないようにするには、できるだけ旬の草花を取り入れてコストを抑えたり、緑を入れてボリュームアップしたり、高さのある花を選んだりすると良いでしょう。またキャンドルなど他の小物で華やかさを持たせるという方法もあります。

▽格安ドレスショップに関してはこちら

ウエディングドレスの購入をアウトレット?格安のドレスショップ5選

スマ婚を利用するのもお勧め

今、格安結婚式として話題を集めているのが「スマ婚」です。
これまでご紹介してきた方法はすべて自分たちで行う節約術ですが、スマ婚なら格安で結婚式を挙げたいカップルのために式をプロデュースしてくれます。
現在スマ婚は東京や大阪などの都市圏を中心に全国に34店舗あり、近くにスマ婚のショールームやデスクがあるなら直接足を運んで相談し、気に入ればその場で契約することもできます。

またもし近くにショールームやデスクがないとしても、LINE@やスカイプなどネット上での相談も可能です。
スマ婚のキャッチコピーは「自己資金0」。実際には状況によって費用も異なりますが、それでも平均200万円以下で挙式できますし、そこからご祝儀分を引けば実質費用は0~10万円以内に収まると言われています。

1.スマ婚が格安になる理由
本来360万円ほどになる結婚式が、どうしてこれほどに安くなるのか、まずはその仕組みを知らないと安心できない、という人も少なくないでしょう。スマ婚が格安になるのは、主に以下のような理由によります。

①自社会場を保有せず中間マージンを抑えている
スマ婚は自社で結婚式場を持っておらず、そのため会場の維持費や土地代などを必要としません。
その上結婚式に必要となる衣装や装花などのアイテム調達のために複数の業者と提携しているため、業者同士の価格競争が働いて一般的な式場よりかなり低価格でアイテムを調達できるようになっています。
つまり結婚式にかかる様々な中間マージンが低コストに抑えられるため、結果として格安結婚式になるのです。

②予算を賢く使う
先ほど触れた通り、結婚式には節約できるところと節約すべきでないところがあります。
これを把握していないと、全ての部分でお金をかけすぎて予算を大幅にオーバーしてしまったり、逆に全ての部分で節約しすぎてせっかくの結婚式が味気なくゲストをがっかりさせてしまったりするわけです。
スマ婚はさすが結婚式のプロ、この「節約できるところ」と「節約すべきでないところ」をしっかり見極めて不必要な部分は予算カット、大事な部分にだけ予算を充てることで、リーズナブルかつ満足度の高い素敵な結婚式を実現させているのです。

③持ち込み料無料
これも前述した点ですが、持ち込みで経費を抑えようとしても、式場によっては持ち込み自体が禁止、あるいは持ち込めても高い持ち込み料を請求するところがあり、結局高額になってしまう場合があります。
しかしスマ婚なら持ち込み料は一切無料。特に持ち込みが難しかったり高額になったりするものとして、カメラマンや衣装、動画、装花などがありますが、これらも一切無料になるため、そうでないところと比べて10~30万円は安くなると期待できます。

2.スマ婚を利用する際の注意点
このように、格安結婚式を望んでいるカップルにはお勧めのスマ婚ですが、利用するにあたって幾つかの注意点があります。

まず、スマ婚を利用する場合、式場の選択肢が少なくなります。というのも、例えば大手結婚サイト・ゼクシィなら提携式場は全国で約2500箇所。一方、スマ婚の場合全国で240箇所しかありません。やはり格安結婚式が前提であるため、協力できる式場は限られてくるのでしょう。

また、通常の式場であれば式の1~2週間前までなら料理など多少の変更が可能になりますが、スマ婚の場合、最初の契約時に決めたプランを変更することができません。急な変更は見積金額を上回ってしまう可能性があるからで、そのため最初の相談の時点でしっかりプランを立てておく必要があります。

まとめ

以上、格安でできる結婚式のポイントをご紹介してきました。工夫すれば、格安でも満足度の高い結婚式にすることは可能です。自分たちも楽しみつつ、ゲストにも喜んでもらえる式を目指しましょうね。

▽格安結婚式場の関連記事はこちら

東京でも20万円以下でウエディング!格安結婚式場をご紹介♪【口コミ多数】

1 2
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読