2022.7.8

ブライズメイドとは?ブライズメイドのメリットやドレス・髪型で気をつけること

結婚式当日
DRESSY IDEA
2838 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

昨今の結婚式では、ブライズメイドが活躍するケースも増えてきています。自分たちの結婚式でも友人にブライズメイドを依頼したいと考えている人も多いのではないでしょうか?一方、ブライズメイドという言葉は知っているものの、本来の役割や意味を知らない人も少なくないのが実情です。この記事では、ブライズメイドについて詳しく解説します。

目次
  1. ブライズメイドとは
  2. ブライズメイドのメリット・デメリット
  3. 【男版ブライズメイド】アッシャーとは
  4. ブライズメイドを務める際に気をつけるべきこと
  5. ブライズメイドで結婚式を盛り上げよう

ブライズメイドとは

ブライズメイドの役割

ブライズメイドとは、結婚式当日の花嫁に付き添い、お世話をする役割を持つ人のことです。日本では従来から、介添人といわれる女性が花嫁の付き人としてお世話をするケースが多くありました。一般的に、介添人は式場側が手配し、花嫁は介添料を式場に支払います。

一方、海外では職業として介添えを行う人に依頼するのではなく、友人に自分のお世話を依頼するのが一般的です。依頼された友人たちは、花嫁のお世話をしたり、その場を盛り上げたりと、さまざまな役割を担います。

人数は2名~5名程度であることが多く、大人数であるほど結婚式のステイタスが高いとされています。ブライズメイドのリーダーは「メイド・オブ・オナー(既婚者の場合はマトロン・オブ・オナー)」と呼ばれ、結婚式の進行において重要な役割を持つため、ある程度の知識も必要です。

基本的には花嫁の支度から引き上げまで同行することとなり、体力、気力とも必要不可欠な役割といえるでしょう。

▽ブライズメイドの関連記事はこちら
『ブライズメイドで華やかウェディング』親友も巻き込んでもっと楽しく♪ 

ブライズメイドのメリット・デメリット

ブライズメイドのメリット

ブライズメイドを依頼する場合のメリットは、なんといっても気心知れた友人がすぐ近くでサポートしてくれる心強さです。

式場が手配する介添人は、仕事の内容こそプロであるものの、基本的には見ず知らずの他人であり、自分がやってほしいことを気兼ねせずに頼めないこともあるでしょう。一方、ブライズメイドは普段の花嫁を知っているため、趣味嗜好も把握しているという安心感があります。

ブライズメイドがいることで、その場がいっそう華やかになることもメリットです。入場や退場の瞬間はもちろん、祭壇に上がったり、メインテーブルに着席したりするシーンでも、両脇でブライズメイドが花を添えてくれます。これは、裏方としての役割に徹する式場手配の介添人では難しい演出です。

ブライズメイドは身の回りのお世話をしてくれる心強い存在であるとともに、花嫁をより引き立たせてくれる効果もあると考えていいでしょう。

ブライズメイドのデメリット

ブライズメイドは結婚式のプロではありません。あくまでも花嫁である友人をサポートしてくれる存在であり、料金を支払って介添人としての技術を買うのとは勝手が違います。そのため、タイムスケジュールどおりに進行をこなす、花嫁としての立ち居振る舞いをサポートしてくれるなどの役割は期待しないほうがいいでしょう。

一方、式場手配の介添人は、結婚式を滞りなく遂行するための訓練と経験を積んでいます。わからないことがあっても的確な指示を仰ぐことができるでしょう。しかし、問題はブライズメイドが介添人ほどの仕事ができないことではありません。式場の担当者がブライズメイドのサポートをしっかりできないことにあります。

プロの介添人がいる式場では、花嫁のサポートを介添人に一任していることが多く、その仕事の内容を十分に把握していない担当者も少なくありません。すると、介添人がいない結婚式でブライズメイドにどのような指示を出したらいいのかわからず、円滑な進行に支障を来してしまうこともあります。

日本の式場では、未だブライズメイドが入る結婚式に慣れていないケースも多いため、ブライズメイドの演出が成功するか否かは担当者の腕にかかっているのが実情です。ブライズメイドを依頼する際には、このようなデメリットも把握したうえで、担当者と十分なコンタクトを取り、準備を進めることが大切です。

【男版ブライズメイド】アッシャーとは

アッシャーの役割

海外の結婚式では、花嫁のみならず花婿にも付添人がつくケースが多く見られます。ブライズメイドと同様、花婿の友人に依頼して、結婚式の準備や当日のサポートを行ってもらうのが主な役割です。その役割を担う人をアッシャー、もしくはグルームズマンと呼び、当日はブライズメイドと協力して結婚式を華やかに盛り上げます。

「確かに花嫁はドレスも着るし、お手伝いが必要なのはわかるけれど、花婿に付き添いは必要ないのでは?」と思う人もいるでしょう。

結婚式では、思いのほか花婿が1人になるシーンが少なくありません。挙式では花婿が1人で待機して花嫁の入場をまったり、披露宴では先に新婦が中座してメインテーブルに1人きりになったりします。そんなとき、アッシャーがいれば花婿が1人になることもなく、終始和やかなムードで結婚式を進めることができます。

アッシャーは花婿のお世話のみならず、進行のサポート役としても活躍します。たとえば、挙式における入場前に「今からふたりが入場します」という案内を出したり、アイルランナーと呼ばれるバージンロードを引いたり、指輪交換の手伝いをしたりと、考えられる役割を挙げれば数えきれないほどです。

日本の結婚式では、それらの役割をすべて式場のスタッフが行うのが一般的でしたが、昨今では友人に役割の一部を担ってもらい、スタッフはそのサポートに回るというスタンスを取る式場も増えてきました。アッシャーの依頼を検討している場合は、それが可能であるかどうかを担当者に確認することが大切です。

▽ブライズメイドとアッシャーの関連記事はこちら
それぞれの友人にブライズメイドとアッシャーをお願いして..♥♡笑顔と幸せに満ちた挙式レポをご紹介:*

ブライズメイドを務める際には。。。

1 2
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読