2022.7.7

結婚式のマナー知ってる?結婚式に招待したゲストへの心付け&お返しの常識☆

結婚式・基礎知識
PLACOLEWEDDING adviser
3009 views

【2024年4月】人気サイト比較!豪華特典とブライダルフェア情報まとめ♡

アプリで記事を保存・購読

目次
  1. 心付け&お返しってそもそも何?
  2. 心付けやお返しは絶対に必要?
  3. 役割別のお礼の種類
  4. いつ、誰が渡すの?
  5. まとめ

記念すべき結婚式当日。とっても素敵で思い出に残る日になることは間違いないけれど、その分お金がかかるのも事実ですよね :-|ふたりのために集まってくれるゲストを最大限おもてなしするから、結婚式場の利用料はもちろん、料理や引出物、衣裳にペーパーアイテムに至るまで、いろんなことにお金がかかってくるもの。その中でも状況によって金額も変わってくる「心付け」と「お返し」のこと、ちゃんと知っていますか?今回は知っている人が意外と少ない心付け&お返しについての基礎をご紹介していきます!ぜひこれを参考に、「感謝」の気持ちをお礼の「お金」に変えて、ゲストへ渡してくださいね♡

心付け&お返しってそもそも何?

結婚式当はふたりだけでなく、関係スタッフはもちろん、ゲストの協力無しでは成り立たないもの。祝辞や乾杯の発声、受付係やスピーチに至るまで、ふたりのために力を貸してくれるゲストの力が必要不可欠なんです☆そんなゲストへの好意や協力に感謝の気持ちを込めてお金を渡すのが、心付けやお返しです。ふたりへの想いには、感謝の気持ちをカタチにして伝えたいものです♪

心付けやお返しは絶対に必要?

結婚式当日に、主賓や司会者、受付や余興を協力してくれたゲストには、心付けやお返しをするのが大人の常識です。ゲストだって忙しい中、ふたりの晴れの日のために練習や準備をしていたことでしょう。その労力や想いを考えれば、お礼は絶対に必要ですよね!加えて、結婚式に足を運んでくれたゲストは、ふたりの人生にずっと寄り添ってくれる大切な存在のはず。今後のお付き合いを考えれば、どれだけ仲良しであっても心付けやお返しは必ずするようにしよう!

役割別のお礼の種類

1 2
次のページ
ウェディング診断

アプリで記事を保存・購読